日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

Quality Economic Analyses Produces Winning Markets

隅田川花火の夕べに呑むワイン

Wine20070728a 昨日は隅田川の花火大会で、例年通り、我が家でも仲間が集まりにぎやかに午後のひと時を過ごしました。

ちなみに昨年の模様はこちら^^・・・といっても、飲酒量とおつまみメニューが載っているだけですが・・・笑

今年は先日ジェロさんで購入してきたワインのうち、次のワインをあけました。全部で5本です。

Wine20070728b

  • 商品名 ラ・プロス”アンブラン”
  • カテゴリ 赤ワイン
  • 味わい フルボディ、渋め
  • 生産者 アレクサンドル・ド・モルティエ
  • 国名 フランス
  • 地域 コトー・ デュ・ラッグドック
  • 年代 2003年
  • コメント チェリー・リキュールやポート・ワインに似た甘い香り。黒胡椒、バラのような複雑な余韻。飲むほどに深みを増す赤です。シラー種70%、グルナッシュ種20%にムールヴェードル種、カリニヤン種を加え低温浸漬の後、発酵。成熟は木樽で10ヶ月。

Wine20070728c

  • 商品名 フィリアート アルモニウム
  • カテゴリ 赤ワイン
  • 味わい フルボディ、濃厚
  • 生産者 フィリアート
  • 国名 イタリア
  • 地域 シチリア
  • 年代 2004年
  • コメント 濃厚な味わいのネロ・ダーヴォラが人気の昨今ですが、、これはその極め付き!豊かな酒精、レーズンのような甘い余韻。ポートかアマローネを思わせる濃厚な赤ですので、お料理を合わせるならコクのあるものを。今飲んで美味しく、数年かけて向上。

Wine20070728d

  • 商品名 ラシアン・ヒル ピノ・ノワール
  • カテゴリ 赤ワイン
  • 味わい フルボディ、熟成感
  • 生産者 ラシアン・ヒル・エステー
  • 国名 アメリカ
  • 地域 ラシアン・リヴァー(ソノマ・カリフォルニア
  • 年代 2000年
  • コメント 野生的な黒果実の香り、樽熟成による甘いバニラ香、瓶内熟成で生じたトリュフやバルサミコの香りが重なり複雑な印象。エキス分、アルコール分ともに豊富でメルロー種のような豊満さと鉄分を含む重い土を思わせる個性をもったピノ・ノワールです。

Wine20070728e

  • 商品名 ロック・デ・ザンジュ ヴィエイユ・ヴィーニュ
  • カテゴリ 赤ワイン
  • 味わい フルボディ、スパイシー
  • 生産者 マルジョリー・ガレ
  • 国名 フランス
  • 地域 コート・デュ・ルーション・ヴィラージュ
  • 年代 2003年
  • コメント 潅木しか生き残れないような乾燥した土地に息づくブドウの生命力が詰まっています。カシスやパプリカ、胡椒の風味。 潤いのある果実味、滑らかな喉越し。樹齢80年にもなるカリニャン種を50%に、グルナッシュ種30%、シラー種20%を混醸。

最後の1本は予定外だったため、写真は無しです。

  • 商品名 コス”ラ・ファージュ”
  • カテゴリ 赤ワイン
  • 味わい フルボディ、渋め
  • 生産者 マティウス・コス&カトリーヌ・メゾンヌーブ
  • 国名 フランス
  • 地域 カオール(南西地方)
  • 年代 2004年
  • コメント 従来の土臭いカオールと全く異なる洗練された個性。カシス・リキュールや甘草、ダークチョコの風味、引き締まった酒躯。有機栽培で完熟を待って収穫されたマルベック種を100%使用。肉料理の脂をすっきりさせてくれる辛さで白カビチーズとも好相性。

Sake20070728 それから日本酒はこれを呑みました。

普段は呑めないお酒です。蔵元は菊正宗酒造さん。ついこの間まで、東灘区にいくことがあったので、何回かお邪魔したことがあります。

ここの純米吟醸ですね。はい。

どうしてこれが呑めたかは内緒です。

この他にビール2000cc以上を呑んでいます。

これらのお酒を呑みながら、肴は、チーズ、海苔巻き、サラダ3種類、各種揚げ物(メンチが絶品でした^^)等々を頂きました。

例によって隅田川の花火は気がついたら終わっていました・・・笑

では皆さん、来年は7月26日ですので、よろしくお願いしますm(_ _)m

ブログパーツ