日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

Quality Economic Analyses Produces Winning Markets

大阪の日々

たこ焼き2:摂津本山駅北口

摂津本山駅の北口に行ったらたこ焼き屋さんが出ていたので、昨晩の日本酒の友は、たこ焼きでした。ここのたこ焼きは大粒です。中は大きな蛸が入っていて、トロ〜リふわふわ、外はかりりって感じです。熱々をふうふう言いながら食べるたこ焼きは最高ですね。…

灘の酒ツアー6:浜福鶴2

浜福鶴酒造のお土産品コーナーはなかなか魅力があります。まず試飲コーナーがあるのですが、ここで試飲できるのがこの蔵で醸し出されている吟醸の生酒いろいろです。これを何種類か試飲させてもらえます。またその他のお酒もありました。本格的にもう少し飲…

灘の酒ツアー3:魚崎郷

6月5日の灘の酒ツアーに引き続き、今回も行きました。前回は御影郷に行きましたが、今回は魚崎郷です。灘の酒には、今津郷、西宮郷、魚崎郷、御影郷、西郷という灘五郷がある。各郷には以下のような酒造がある。今津郷:大関、扇正宗 西宮郷:日本盛、多聞、…

灘の酒ツアー:番外編1

菊正宗酒造に行ったときに、お土産に買ったのが写真に写っている聴き猪口です。僕の家には東急ハンズで買った聴き猪口が二つあるんだけど、それとはつくりが全然違います。菊正宗酒造で売っていたこの猪口は、つくりは大降りですが、厚みはなく持った感じは…

入梅二日目

ここ、神戸本山は入梅二日目です。昨日も曇りがちでしたが、晴れ間が結構除いていました。今日も午前8時現在では雲間から日差しがさしています。晴天とはいきませんが、梅雨空とも違います。空の感じは蒸し暑くなりそう!って感じです。

本日、曇り

こちら本山は本日午前中は曇り空です。これでポツポツ来たら、入梅ぃ〜って感じですかね。昨日、30度を越えたでんすけど、それに比べると今日は涼しくて過ごしやすいです。

灘の酒ツアー2:白鶴

灘の酒ツアー第2弾は白鶴酒造です。菊正宗に引き続き炎天下を白鶴酒造資料館に行きました。白鶴酒造の記念館は菊正宗のそれよりシステム化されているって感じでした。どういう感じかというと、ディズニーとかUSJに行ったことがある人はわかると思うのですが…

灘の酒ツアー:菊正宗

魚影駅からとぼとぼ歩くと、見えてきました菊正宗の大きな看板。菊正宗は東京では並木藪さんや喜寿司さんで使われているお酒です。すっきりとした味わいで呑みやすいですね。その酒蔵に行きました。菊正宗酒造の記念館は、日本酒の造り方がその道具を順番に…

青木駅:阪神電車

本日は午後から灘の酒蔵めぐりです。本山の家からだと、南へ10分弱歩くと阪神青木駅があります。何の変哲もない街中の駅って感じですね。何年か後には立体交差になって駅舎も新しくなるのでしょうが、僕の印象は、今は本当に普通の駅です。ここから魚崎駅ま…

たこ焼き:摂津本山駅南口

4月から西日本に第二の我が家ができたわけですが、その下車駅が摂津本山です。摂津本山は阪急電車でいうと岡本で芦屋にならぶ関西の高級住宅街ですね。近くには甲南大学もあります。南には阪神電車の青木(と書いて、おうぎと読みます)という駅があるのです…

晩飯3:阪神のお惣菜

夕べは、久々の東灘区本山の第二の我が家で夕食でした。写真は阪神百貨店で買ってきたお惣菜各種です。写真左は、ソースメンチカツです。中身の具にソースが絡めてあって独特の風味、よく中身を見てみたら焼きそばも入ってました。味は△です。真ん中上は蛸の…

大阪ではなく梅田

今週末は関西方面ですごします。午後5時ぐらいに新大阪に着いたのですが、新幹線から降りた時の最初の感想は、暑い!でした。写真は大阪の北の中心地、梅田です。右側が阪神百貨店、奥が阪急デパートです。JR大阪駅周辺にもたくさんの高層ビルが建っています…