日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

Quality Economic Analyses Produces Winning Markets

2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

【南青山二丁目】あおやま長寿庵 渡邉:鴨入りカレー南蛮そば

昔は青山一丁目が職場だった。そのころはこの店の存在すら知らなかった。今は、会社は日本橋に移転したが、近くに鍼の治療でちょくちょくくる。国道246沿いにあるので、いやでも目に留まる・・・気になって入ってみた。大正解ww店は比較的新しく、すっきり…

【銀座コリドー通り】立呑みマルギン:これが噂のマルギンラーメン

最近すっかり真夜中の立呑みマルギンにはまっている。なぜかと言えば、焼鳥も美味しいのだが、僕が気に入っているのは、ここのラーメン。 写真のラーメンがそれだ。見ると分かる通り、スープは白濁していて、出汁は鳥がらと豚骨と聞けば、最近のブームから豚…

今回の自炊3編:ミクロ経済学、市場を創る、反知的独占

久しぶりに自炊を再開。今回デジタル化された書籍は以下の3編。いずれも今後の情報通信の変容を考えれば、重要な書籍だと思います。まずは八田達夫著「ミクロ経済学?、?」。全2巻で分厚いミクロ経済学の教科書ですが、応用を前提に書かれており、ミクロ経…

生まれて初めて!ぎっくり腰になった

それは些細な、何気ない動きだった。床に座り、近くにあった新聞紙に手を伸ばした瞬間だった・・・び〜ん・・・という音はしなかったが、体の中にはそんな音が駆け巡ったのではないか・・・そしてその次の瞬間、腰の周りを何とも言えない痛みが貫いた。そう…

【銀座コリドー通り】立呑みマルギン:極上レバーだけじゃないぜ!

前から存在は知らされていたけど、やっと行くことができたって感じ・・・銀座コリドー通りにある立呑みマルギン。夕方から明け方までやっているので、ついつい飲みに行ってしまう焼き鳥屋、否、立ち飲み屋さん。そこで美味しいのが極上レバー。 ちょっとピン…

【浅草】並木藪:新装開店のお店で冬の定番の鴨南蛮いただきました

確か2010年は店舗が建て直しで休業になり食べられなかった。今年は1年間待ちに待ってこの日を迎えた。新しくなったお店は、その佇まいは立て直す前と、恐らくまったく!変わらない。ただ新しくなっているということを除けば。 こんな感じである。ほとん…

日本橋浜町の雪・・・かなり降ってます

2012年1月の連休に北軽井沢に行って雪がなかった。こんな年は珍しいと聞いていたのだが、つい数日前、待望の雪が降った・・・北軽井沢に・・・まさかその数日後、東京、日本橋浜町でこんなに降るとは[E:snow] 我が家から清洲橋通りを写した一枚。雪明り…

あ〜たま〜を雲のう〜えにだあしぃ〜

昨年の暮れ、23日に徳島に行った時の機上から見えた富士山です。 「頭を雲の上に出し、四方の山を見下ろして・・・」という歌詞そのままの富士山の一枚。その向こうの方に見えるのは、南アルプスでしょうか?こうやって雲の上を飛んで、日ごろ見上げている…

二黒土星なれど、そうやすやすとは・・・今年の運勢やいかにww

今年は二黒土星の人はあまりよくない1年みたいで、運勢占いの中には最悪の年であり、もうぼろぼろに書いてあるものもあります。幸か不幸か僕はこれにあたってしまいました。まあ、常日頃から信心深くはないですが、でもここまで書かれると気になるものです。…

【東京マラソン2012】順調とは言えないが、やれることをやるだけ

東京マラソン2012まであと40日ぐらい。もう目前だ。自分の調整具合はというと、十分走りこめていないというのが偽らずところ。 10月以降の走り込み状況は、以下の通り。10月:211.6キロ 11月:184.3キロ 12月:152.5キロ 1月:…

最近気になること・・・携帯電話の通話が聞きづらいないし切れる件(汗

iPhone以外のアンドロイド系のスマートフォンが昨年後半から国内でも本格的に普及し始めている。街や地下鉄の中で観察していても、フィーチャーフォン(別名、ガラパゴス携帯、ガラケイ)を使っている人はかなり少なくなってきていると実感する。我が家の家…

【北軽井沢】和食処 広瀬:冬の今が狙い目です!

今の時期、1年で最も寒いこの時期、北軽井沢に観光客はほとんどいない。スキー・スノボ客はあまりいない。静かだ。そんな中でも、和食処 広瀬はいつもと変わらず営業している。店内はストーブが焚かれているので、当然、寒くない。お客は本当に常連の別荘客…

デジカメ売場で考えたこと:カメラ産業、写真ビジネスはどう変貌しているか

昨日、ノートパソコンを購入した後、さっさと購入してしまったからちょっと物足りなかったこともあり、また久しぶりということもあり、ヨドバシアキバ店の中をうろうろしてみた。 最初は無線LANルーターの売り場に行って、最近の商品はこんなに伝送速度が速…

ノートパソコンを買った:Let'snote S10

月曜日にパソコン[E:pc]を買った。購入したのは、Let'snote S10。今までのパソコン[E:pc]は、同じくLet'snoteで、型番はCF-W7。レッツノートの歴史をみると、2007年ごろから発売されていたようだから、購入時期もその時期だったのだろう(ブログで確認したら…

紳士Kが薦めるマルちゃん 正麺 醤油味

昨年のことだったか、紳士Kにあるインスタントラーメン[E:noodle]を薦められた。薦められたときはスーパーの棚にこれでもか!っていうほど並べてあったのだが、しばらくしたらなくなってしまい、食べ損なったままだった・・・が、このたび無事食べることがで…

六里ヶ原からの眺望:浅間山と草津白根の山並み

本日は、お昼御飯を簡単にすませた後、ドライブに行ってきました。最初、軽井沢に降りて、ショッピングセンターでウィンドーショッピングでもと思い、行ったのですが、駐車場に入るのに長蛇の車列。早々に諦めて、戻ることにしましたが、せっかく出てきたの…

【人形町】六文そば(人形町店):美味いぜ!天玉そば350円也!

最近というか昨年の夏か秋ごろからだろうか、お昼ご飯は人形町にある六文そばに通うことが多くなった。週のうち2、3日ぐらいは食べに来ているだろうか。当初は、トッピングとして揚げ物一品と生玉子を頼んでいた。それで350円ぐらい。コストパフォーマ…

年頭のあいさつに思う:次の時代をどう捉え、何をするか

1月4日は多くの会社で午前中に社長から年頭のあいさつが行われる。それはわが社も同じ。今年の話は2つあった。1つは干支にちなんだ話。もうひとつは箱根駅伝からの教訓の話。まずは干支にちなんだ話から、今年は十干十二支では壬辰だそうで、この漢字自体…

株の売買・・・エビで鯛は釣れるか?

先日、2012年になってからの話だ。生まれて初めて株というものを購入してみた。某企業の株が(自分らにとって)予期せざるタイミングで、予期せざる値下がりをしていた。そこで1ポイント、1000株購入してみた次第。購入といっても、証券会社に自分…

首都高の距離別料金からモバイル、ブロードバンドの料金を考える

2012年(平成24年)1月1日から首都高が料金制度を変更した。小難しく言うと、料金圏別均一料金制から料金圏なし対距離料金制に移行したということらしい。 料金表は見づらいけど↓。料金距離 普通車 大型車6km以下 500円 1,000円 6km超 - 12km以下 600円 1,20…

川濱 昇, 玉田 康成, 大橋 弘(編):モバイル産業論

今頃になって読み返していますが、改めて良書だと思います。 モバイル産業だけでなく(融合してきているから当たり前と言えば、当たり前ですが)、現在の情報通信産業における競争政策や場合によっては産業政策を考える際に重要な論点を与えてくれる内容です…

久しぶりの丸善 日本橋店・・・やはり書店はいい!

昨日、久しぶりに丸善 日本橋店に行って、ぶらぶら2階をぶらぶらしてきた。最近、ご無沙汰していたこともあり、フロアのレイアウトが変わっているのにびっくりした。平積みになった書籍の表紙、棚に並べられた書籍の背表紙、じっくりと見ながらフロアをぶら…

とくしまマラソン2012

今年は2月26日の東京マラソンに続き、抽選にあたったら、4月22日に開催されるとくしまマラソンにもチャレンジしてみようと思う。今年は県庁近くの福島橋をスタートに東環状大橋(仮称)が開通予定でそこを走り、吉野川の北岸を西条大橋まで北上し、そ…