日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

Quality Economic Analyses Produces Winning Markets

2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧

【吉田拓郎懐かしの名曲シリーズ】旧友再会フォーエバーヤング・・・10年ぶりの再会は懐かしさで一杯

旧友再会・・・先日、ほぼ10年ぶりに古い友人と会ってきた。一人は僕の小学校からの唯一の友人S(旧姓はI)。小学校1年生からだ。そうやって考えると、かれこれ42年来の・・・ということになる。もう一人はその友人を介して入った草野球のチームで一…

三鍋昌春:ウイスキー起源への旅 (新潮選書) ・・・洋酒ファンはぜひ読みたい一冊

こういう本は読んでいて楽しい。研究者として自分の研究成果を学術論文ではなく、こういう形で出すことも、広く研究成果を世の中に知ってもらい、役立てるという点では必要だと思う。 内容は以下のとおり。まえがき、プロローグの後、2部構成となっている。…

甘味が違うぜ! 北軽井沢高原野菜、キャベツに、トウモロコシ

標高1000メートル以上の浅間山の麓で取れた高原野菜のキャベツとトウモロコシ・・・今週、北軽井沢より送られてきた。今年は6月だったか7月の雹交じりの激しい雷雨でかなり傷んでしまい、最初に頼んでもらった農家では無理ということになり、いつもと…

【人形町】讃岐うどん 谷や:おろしぶっかけに半熟玉子天・・・美味!

人形町の水天宮交差点のほど近く新大橋通り沿いにできた新しい讃岐うどん屋さん・・・谷や。店主は本場香川で何年も修行の上、東京で勝負したいと当地に店を構えたらしい。今は、一時期の讃岐うどんブームも少々落ち着いて、しかし街かどにはたまに讃岐うど…

戦場ヶ原・・・こちらは小学校6年生の修学旅行のリベンジ

あれは小学校6年生の修学旅行の時(確か巨人の王選手が600号ホームランを打ったのではなかったか)だった。季節は梅雨入りしていたか、その走りの頃だったように記憶している。おかげで修学旅行は全般的に雨模様。当然、ここ戦場ヶ原も見学コースになってい…

【浅草】もつ政:間違いなく名店です・・・絶品もつ焼き、ればわさ、その他いろいろ

もつ政・・・このお店も通い始めて10年ぐらい経つ。浅草の雷門通りと国際通りの交差点からほど近い角を曲がった先にそのお店はある。 僕が通い始めたのは98年ごろか。当時は、まず松風でお銚子を3本飲んでから、さて次はもつ政でもつ焼きでお腹いっぱい…

中禅寺湖と華厳の滝・・・18年か19年ぶりぐらい

入社したころに、海外のお客様、NYテレフォンのJKホップレイさんご夫妻をお連れして以来の奥日光、中禅寺湖に華厳の滝(だと思う)。 この日は晴天というわけではなかった(というより午後3時ごろから雷雨が来るとの予報だった)こともあり、スカッとし…

【東銀座】銀の塔:真夏のシチューはいかが?

たまにはということで、昭和30年創業、東銀座にあるシチューの老舗「銀の塔」に行ってきた。真冬でもシチューはあまり食べないのに、この残暑厳しい猛暑の折、暑いときは熱いものでということでシチュー!当日が築地にいたのでそこから近かったということ…

ありました!そしていけます!サッポロ一番 担々麺!

先日、このブログの記事(インスタントラーメンの最高峰「サッポロ一番」から担々麺が出た!)に書きましたが、その噂のサッポロ一番の担担麺が、近所の711に売っていました・・・ということで即行で購入。 こんなことではダイエットはおぼつかないと思い…

杵屋彌太郎の會(浴衣会)・・・長唄と三味線、伝統の音色に酔う

日曜日は、ヤタロさんにご招待いただき、「杵屋彌太郎の會(浴衣会)」に行き、三味線と長唄を聴いてきました。この日も相変わらずの好天で、あっつい一日でした。 こういうのを聴くのは初めてだったのですが、なかなか良かったです。僕らは冷房にやられ体調…

【蛎殻町】金田丸:夏の終わりだね・・・カツオが美味しい

最近記事には書いていなかったけど、相変わらず週に1、2度はお邪魔しています・・・で、最近はどんな刺身を食べているかというと、先週の金曜日はこんな感じでした。最初にお通しをいただいて、焼酎のシークァーサー割をグビグビっと飲んだ後、「今日のお…

我が家の次の端末はKindleで行こう

以前、「電子ブック:Kindle Wireless Reading Device」という記事を書いていたわけだが、やはりKindleよりiPadと思っていた次第。我が家には現在、iPod touch、iPhone、そしてiPadがある・・・が、そのiPadは自分のではないので、もう一台買おうかと迷って…

【小伝馬町】ぽっぽっ屋 本店(日本橋店)?・・・これが麺だ!

またまた行っちゃいました。この日も、ラーメン普通盛にチャーシュー、野菜、にんにくをトッピングでいただきました。この前とは野菜とチャーシューの盛り方が違うのでちょっとびっくり。チャーシューはもう少し塊でのっけてくれた方が美味しいですね。薄く…

祝結婚10周年・・・もう10年経ちました

10年前の本日、徳島県は川島町(当時)役場に婚姻届けを出したのだった。あの日もよく晴れ渡った暑い一日だった。それから10年・・・3650日+αが経ったわけだが、あっという間といえばあっという間。エミさんのおかげでこの10年は充実した10年だ…

【中禅寺湖畔】トンカツ浅井:ハムカツとメンチカツの組み合わせ定食

先日、中禅寺湖方面にドライブに行ってきた。その時、お昼にふらりと入ったトンカツ屋さん。中禅寺湖の湖畔の道沿いにあるお肉屋さんが経営するトンカツ屋さんだ。年配のご夫婦でやっているみたいだった。お肉屋さんが経営するから美味しいだろうということ…

久しぶりのゴルフ練習・・・スイングのバランス悪し

浜町スポーツセンターでの練習はほぼ1カ月ぶりか。これだけ間隔が空いては、フォームを忘れてしまうというもの。室内では下のティーチングプロを使って、握りやスイングを忘れないようにしているが、やはり実際のクラブとは違うので、感覚を忘れてしまう。…

同じ味噌ラーメンでもこれだけ違う・・・最近ラーメンにはまってます

先日、神保町で味噌ラーメンを別々ラーメン屋で食した。 味噌ラーメンが店名にもなっているお店の味噌ラーメン。味はごく普通。可もなく不可もなくといったところ。左に写っているのはチャーシュー丼なのですが、このご飯が電子レンジで温めたような不自然な…

2010年の健康診断の結果:一にも二にも食事と運動

今年も8月上旬に一日人間ドックを受診してきた。結果は以下のとおり。括弧内は昨年度の数値。身長・体重:168.6、83.8(168.7、82.8)・・・ちなみに標準体重は62.5ぐらい BMI指数:29.5(29.1) 腹囲:97.5(98.5) 血圧:128/96(124/94) 視力:右0.7…

【三田】麻布ラーメン 慶應三田店:担担麺いただきました

慶応大学にはたまに行くことがある。前から気になってはいたが、なかなか行く機会がなかった。行けるときはこんなもので、お昼の時間はとうに過ぎていたが、一緒に行った同僚に、「食べて行きませんか?」と誘われれば、断るわけがない。この日ははじめてだ…

慶応義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)・・・都心とは暑さが違うし、技術開発と標準化の重要性の指摘はためになった

夏真っ盛り(暦の上では秋だけど)のこの時期に、慶応大学の湘南藤沢キャンパスに行ってきた。東京から90分ぐらいだろうか。宅地と畑と木々の生い茂る中にキャンパスはある。夏休みということもあり、キャンパス内は閑散としていて、その静かさも良かった…

センスアンドフォース:図解入門業界研究 最新半導体業界の動向とカラクリがよーくわかる本

産業の米と言われる半導体・・・ICT経済でもその動向は当然注目される。その重要な半導体業界・・・知っているようで知らない人が多いのではないだろうか。自分自身も半導体業界について十分な知識を持っているわけではないので、再度勉強して模様と考え…

【新宿思い出横丁】もつ焼き ささもと:たたきは天下一品の味と歯ごたえです

新宿のささもと、やっぱりうまいですよ。 暑くて汗が出てくるときでも、火の近くでキンミヤの焼酎をストレートで、そして煮込みを3本ぐらいパクパク食べるのが、ささもとでの俺流。そしてささもとに行った時には必ず食べたいと思う一品がこれ。僕にとっては…

第23回東京湾大華火祭:はじめてみました^^

その存在は知っていましたが、今まで見たことがなかった東京湾の花火大会・・・東京湾大華火祭。今年で23回目だって。夕方たまたま銀座いにいたので、勝鬨橋まで行けば見えるだろうということで歩いて行ってみた。行く道中は華火の打ち上げの音がお腹に響…

【宇都宮】餃子専門店 正嗣(戸祭店):美味しい餃子はやっぱり餃子だった

僕自身は3回目の宇都宮餃子。いつもは足がなかったので、JR宇都宮駅前のお店にいくだけだったが、今回は車だったこともあり、食べログでもっとも評価点の高いお店に行ってみることにした。それがここ餃子専門店 正嗣。その支店のなかでも戸祭店だ。 ちょ…

大磯の家

その家は僕が高校3年になる春休みのころできた。たぶん1980年、昭和55年ごろのこと。それから大学院を修了するまで約10年間暮らしたことになる。僕が東京に出てからもこの夏までそこにあった。約30年、そこにあったが、先日7月22日、ついに取…

東京スカイツリーに行ってみた・・・ただ今、408メートル

いつもは人形町の街の間から、あるいは隅田川テラスから見ていた東京スカイツリーを今日はまじかで見てきた。行き当たりばったりで、東京メトロ半蔵門線の押上駅のB3出口の方から見ることになった。駅には張り紙がしてあるので間違えることはないだろう。…

お盆休み真っ只中

世の中はお盆休み真っ只中で、ニュースでは週末の1000円割引とお盆休みが重なり高速道路の渋滞が激しくなると伝えられている・・・朝7時からすでに渋滞が始まっているとか。バブル崩壊以降給料がちっとも増えないくせに車を利用するように政策で仕向けられた…

長距離運転は腰に来る!

先週末は北軽井沢に行って、その間に宇都宮餃子を食べに往復して、最終的に走行距離は1000キロ弱だったってことはすでに書いてありますが、その時、初めて腰が痛くなりました。ドライバーや長時間座り仕事をしている人などで腰を痛めている人がいて大変…

【人形町】やきとん ひょっとこ:人形町でもつ焼きならひょっとこ!

やきとん ひょっとこは人形町の交差点近くの路地を入ったところにひっそりとある。カウンターとテーブル席があって全部で30人弱が入れば満員になってしまう佇まいは普通のもつ焼き屋さんだ。でも料理とお酒は違う。焼酎はキンミヤだし、日本酒も地酒が置い…

岐路に立たされるシンクタンク:どのような将来を描けばいいのか?

【シンクタンク業界は激変期】ネットの発達・普及によって情報の稀少性がなくなりつつある今、シンクタンクは知の巨頭・・・アカデミズムの世界とWeb2.0後の情報武装したユーザ(マス、法人)によりその市場を侵食されつつある。生き残る道は、アカデ…