日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

Quality Economic Analyses Produces Winning Markets

2004-09-01から1ヶ月間の記事一覧

競争評価2004:選択しないという選択肢

市場画定の議論で一つの判断材料として価格弾力性を計測する。その際、BB市場は長期時系列データがないから、クロスセクション・データを持ちいらざるを得ない。なお且つ、利用者側の利用データでそれなりのサンプル数を集めようとすると、アンケート調査と…

試行錯誤の日々

新しいことを習得することは忙しい仕事の中で時には苦痛になる。しかし、これをこなさなければ仕事が進まないとなれば、やらざるを得ない。そのときは回りの人間を頼るしかない。さて、10月1日から僕の回りは少し変わる。新しい仲間が増えることになる。それ…

本日のお昼:牡蠣フライ

本日は、弁当を買いに行こうとしたら雨が降っていました。帰りは自転車で濡れて帰ることになりそうです。ところで弁当はあったか惣菜の牡蠣フライ弁当(720円)でした。シーズンですね。美味しかったです。もちろん大盛ではなくて普通盛り。弁当を二つ買ってい…

国際線と国内線の違い

9月上旬にベルリンに行った。そのとき久々に国際線に乗って、ふと気がついた。僕は国内線でも東京・大阪を飛行機利用することが多い。機材はジャンボだ。先日のベルリン行きも同じジャンボ。国内線だと滑走路の半分ぐらいでふわっと離陸する。そう、感覚とし…

忘れられない言葉

僕のお師匠さんは、犬田充先生だ。東京教育大の朝永ゼミの卒業でありながら、マスコミに就職し、社会調査を得意として、60年代後半は行動科学を日本の社会科学に取り入れようとした先駆的な人である。専門は社会心理学で、いろいろなことに対して知識が深く…

理解していない!

このブログの他の記事にも僕の理解していない姿が映し出されていると思うけど、我ながら「なぜ理解できないのか」が理解できなくて不思議に思う。僕は回りの同僚には恵まれていて、人間的にはおもしろいし、学問的にも優れた人たちがたくさんいる。そういう…

十五夜

今日は中秋節だった。満月の写真でも撮っておけばよかった。中秋節と言えば、中国では月餅である。もう10数年前北京に行ったとき、月餅の種類の多さにびっくりしたものだ。僕はちょっと中華菓子は苦手で月餅もあまり食べないのだが、あの時は興味も手伝って…

総合ランキング:937位

ブログ・ランキングに登録してるけど、9月初めで、全登録サイト数が10000件を超えみたいだ。その中で937位だから健闘している方なのだろう。このブログ自体が自分の備忘録として、親類・縁者への情報発信として使っているんだから、ランキングはあまり気にし…

シークヮーサと二日酔い

最近、金田丸で焼酎のシークヮーサ(リンク切れ)割にはまっている。最初は、すっきりしたのみ口がよくて呑んでいたのだけれど、そのうち、どうも二日酔いにならないことに気がついた。シークヮーサ割りの翌日は二日酔いにならず、すごく楽に起きられる。そ…

仕事と効率

昔から仕事をするのは遅い方だった。要領が悪いのかもしれない。単なるずるなのかもしれない。今もなかなか仕事が進まなくて、だいぶ仕事を抱え込んでいる。僕の周りには優秀な研究員が何人かいる。その人たちに共通しているのは、集中力のすごさだ。僕は小…

お昼と晩飯

今日は、お昼は浜町軒の肉とキャベツの味噌炒め、要するに回鍋肉ですね。めっちゃ美味しいというわけでもないんですが、なんか好きなんです。夜は、あずま軒で、五目焼きそばにライスでした。あずま軒は、鄙びた中華料理屋さんですが、ここの醤油ラーメンは…

競争評価2004:サンプル数3

サンプル数の求め方は以下のとおり。標本サイズnの単純無作為抽出で得られる比率pnの漸近分布は、N(p, pq/n)に従う(但しq=1-p)。このとき、確率α以上で真の値pに関してaパーセント以内の真の比率pを推定するとき、Prob(|pn-p|<=ap)>=αという要件を満たす最…

今朝の体重&本日のお昼

飛び石連休で関西に行っていたこともあり、結構、食べてました。第一日目 万正の焼肉お腹一杯 第二日目 イカリの鰯フライでまあ一杯 第三日目 コロッケ等揚げ物&サラダお腹一杯 第四日目 中華お腹一杯てな感じでした。恐る恐る今朝、体重計に乗ってみると78…

熊に託された3つの誓い

ITSベルリン大会についてはほとんど具体的な記事が書かれていないが、それについては追々書いていこうと思う。今回はいろいろと反省すべき点、考え直さなければいけない点などいろいろあった。そこで3つの誓いというか目標を立てたら、この熊をみたら思い出…

秋の空

もうすぐ9月も終わりだ。今年の夏は暑かった・・・今も結構暑い。でも空を見上げればすっかり秋の空である。普段はなかなか空を見上げることもないが、たまに見上げてみるといいものである。秋の空・・・そろそろお酒も食べ物もまたたまらない季節になるころ…

神戸から瀬戸内小クルージング

土曜日に神戸港から明石海峡の手前まで、小さな小さな90分のクルージングを楽しんできた。この日の神戸は午前中はちょっと曇りがちだったが、午後3時ごろにはまあまあの天気になり、気分よく船に乗れた。コンチェルトという客船でのクルージングだった。この…

昨晩のワイン:ラ・マッサ

昨晩のワインもイタリアワインでした。僕にはワインの味をうまく表現する文章力はありませんが、呑んでおいしいと感じるワインであったことは確かです。このワインは味のよさはもちろんなのですが、下の絵を見たとき、びっくりしてしまいました。日本酒の蔵…

神戸のお肉屋さん

昨日の晩御飯は、森谷商店さんの串カツ、コロッケ、メンチカツとスーパー・イカリのお惣菜各種でした。お惣菜はヒジキ、キンピラ、トマトと玉ねぎのサラダ、カマスの塩焼き、白和えでした。このおかずで赤ワインを頂き、最後にご飯を一膳食べてごちそうさま…

近鉄最終戦なれど

大阪ドームでの最終戦らしいが、こちらの民放、NHKはどこも放送していない。悲しいなあ〜。今回、近鉄、オリックスの合併が不愉快なのは縮小均衡的な発想だということと、1リーグにして巨人人気にあやかろうという考えが見え見えだったこと。実はセリーグの…

関西で目に付くもの

たまに神戸に来て、テレビを見ていると当然だけど関東とは違うのでおもしろい。とはいっても、研究対象が情報通信なのでその手の企業のCMにどうしても目が言ってしまうのだけれど、最近目立つのはケイ・オプティコムだ。光ファイバ+IP電話の宣伝ではNTT西日…

今日の神戸

今日の神戸は、曇り空。これから雨になるようです。あの夏の暑さがうそのような陽気です。さてどこに行くわけでもなく、これからお仕事です。

秋の気配:神戸にて

狭い日本というけれど、やはり東京と関西は500キロも離れていることもあって、その日の気候はだいぶ違います。今回はたまたまかもしれないけれど、大阪はだいぶ涼しくなっていて、秋を感じさせてくれる陽気です。明日は近鉄対オリックスの大阪ドームでの今シ…

日本酒:純米吟醸「都」

今晩は、日本酒を堪能しました。今回は岡山のお酒です。ラベルを見ていただければお分かりのように、酒づくり大学第6期生の作ったお酒ですね。昔は、その土地土地に造り酒屋が必ずあったそうですが、今はなかなか酒蔵を維持するのは大変だそうで、毎年、蔵の…

魅惑の焼肉:万正3

さて、次はヒモです。僕はこのヒモが大好きです。甘めのタレにつけられた赤身系のちょっと歯ごたえのある部分のある肉です。着け誰とのマッチングが絶妙でこれでご飯を食べたら何杯でも食べられそうです。こういう肉は二人でパクパク食べてしまってすぐ終わ…

魅惑の焼肉:万正2

さて、お刺身を堪能した後は、いよいよ焼肉です。万正では七輪がお客さんごとにだされて、その上でおいしいお肉を焼いて食べます。写真はその七輪で、塩タンとスジを焼いているところです。七輪で焼くと火が強くなりすぎることがあります。それは肉から油が…

魅惑の焼肉:万正

昨晩、またまた行ってきました。鶴橋から徒歩10分ちょっと。初めて行ったときは鶴橋の駅から遠く、「よくまあこんなとこまで食べに来るよ」と感じたものですが、今ではすっかりファンになってしまいました。昨日も7時過ぎに谷四を出て、着いたのは8時前ぐら…

忙しい毎日

だんだん本番に近くなってきて、回りがあわただしくなってきました。今までも結構忙しかったけど、これからはさらに拍車がかかります。今日はこれから大阪?

競争評価2004:サンプル2

次はサンプルサイズの問題である。前回の指摘は以下のとおり。さらに、ある選択行動を取る人は無数にいるわけで、推計する場合にはそれらの人々の情報をなるべく吸い上げることが重要となる。そのとき、必要とされるサンプルサイズはどのようにして求めれば良い…

競争評価2004:調査設計2

調査票が満たすべき条件は以下の通り。1) できる限り簡潔であること(経験上、設問数は20問を超えると回答の質が落ちるといわれている) 2) 回答すべき事項が明確であること 3) 明確かつ平易な文章・用語で書かれていること 4) 設問の順序が適切であること…

競争評価2004:調査設計

集めるべき情報(以下の記述は、土木学会編「非集計行動モデルの理論と実際」1995年からの引用および参考にしました)【選択肢について】選択結果に加えて、その選択にあたって比較対象となった選択肢の範囲を明確にする必要がある。【選択主体の属性や状態】各…