日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

Quality Economic Analyses Produces Winning Markets

【六本木】天鳳:久しぶりに天鳳に行く・・・食すのは当然めんばり大盛!

前回行ってから2ヶ月か3ヶ月経つであろうか。久しぶりの天鳳だ。

いつものように青山で用事があり、それが済んだ後、6時過ぎに伺う。店内は一時期に比べて食べている人が多い。いい感じで入れ替わり立ち替わりで程よく混んでいる。

自分はカウンター一番奥の席に陣取り、バイトくんに「めんばり大盛」と静かに一言。そして運ばれてきた水を静かに飲む。しばらく待って出てくるのがこちら。いつも変わらず美味しそうな香りと麺、スープの色だ。

When you come to Tenhou, this is what you ask for! Menbari!

Noodles hard, greasy, salty

天鳳に来たら、頼むのはこれ!めんばり!!

自分はスープや麺をいただく前に麺を上に持ち上げ、全体をひっくり返す・・・天地返しwを行う。これでスープが麺に満遍なく絡むのだと小さい時に親に教えられ、それからの習慣だ。この時、湯気と一緒に香りが立ち上るのだが、その時、鼻口をくすぐるめんばりのあの香りが堪らなく好きだ。

そして今回、注目したいのは、チャーシューとメンマと刻みネギの脇役三銃士。めんばりが美味しいのはこの脇役三銃士がしっかりしているからだといえる。

チャーシューは脂身の少ない肩ロースあたりだろうか。歯ごたえとともにシンプルな味がめんばりのしょっぱさや脂っこさにはちょうどいい。そしてメンマだが、これもさっぱり系で脂っこさとの調和がいい。刻み葱も同じだ。この脇役三銃士は天鳳のめんばり大盛にはなくてはならない存在。

This chashu pork, bamboo shoots, and chopped green onions just add to the flavor!

このチャーシュー、メンマ、刻みネギが味にアクセントをつけてくれる!

この脇役三銃士あってこその、西山製麺の麺だし、ドラム缶スープなのだ。この麺をワシワシ食べる時の美味しさ、そしてスープを飲む時の幸福感・・・今回も満足してお店を後にしただった。

Menbari would not be complete without these noodles from Nishiyama Seimen!

西山製麺のこの麺がないと、めんばりは成り立たない!

ごちそうさまでした。

関連ランキング:ラーメン | 六本木駅乃木坂駅六本木一丁目駅

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

隅田川テラス10キロ:夜だとこれだけ走れるが、それでもキロ6分で走れないこの現状^^;

疲れてるよね。8月、100キロ少々しか走ってないから、脚力も心肺も落ちてるよ。それでも今日は、酒場放浪記の最初の店だけ見て、テラスに向かった。

21時半過ぎのテラス・・・人の数は少ない。でもいつものように散歩の人、釣り人、ランナーがそれなりにいる。今日は散歩の人が一番多かったかな。

Tokyo Sky Tree as always

いつも変わらぬ東京スカイツリー

さて、ランの内容は、今はこのくらいかというところ。10キロ走って、1時間8分かかった。土曜日はもっとかかっているけど、それと今日は比べられない。

  • 01キロ:6分13秒:本日の出だし・・・意外と脚が動くという印象
  • 02キロ:6分43秒:ここもいい感じ@豊海橋越え
  • 03キロ:6分08秒:もう少しで6分切り・・・本日の最高ラップ
  • 04キロ:6分43秒:ここが最初の難関@永代橋越えと越中島公園連絡橋
  • 05キロ:6分15秒:ここはもう少し行けたかも
  • 06キロ:6分30秒:そろそろ疲労感が@萬年橋超え
  • 07キロ:6分34秒:疲労感ありますが、それなりに走ってます@一之橋前半
  • 08キロ:7分45秒:バテました@一之橋後半
  • 09キロ:8分14秒:今日は走りきるともがきました@両国橋手前
  • 10キロ:7分03秒:最後はバテバテ
  • 残 り:0分05秒(5分18秒):お疲れさまでした

走っている時は結構脚が動いているというイメージだった。キロ6分に近いペースで走れるかと思ったが、とんでもないことだった。萬年橋前後、6キロ前後からタイムは落ち始めている。自分もこのくらいから疲労感を感じたのではなかったか。

今は、平日はこの距離を中心に走り込むことになる。週末はどうしたらいいだろうか。基本は赤本に従うのだが、フルマラソン直後と月間100キロしか走っていない脚ではその走り方は自ずと変わってくるだろう。

本日のランシューは、adizero Japan4だった。すでに689キロを走った。9月はどれだけ走れるか、希望としては9月終わったらJapan4の走行距離が800キロを超えていたら嬉しい。

Today's Running Shoes: adizero Japan4

本日のランシュー:adizero Japan4

そんな感じで本日もお疲れさまでした。

今日は疲労が残る中、それなりに力走したので明日はどうなりますか。

赤本のメニューは確かジョグだが、あれはフルマラソンの後だからだと考えられるので、自分も3日連続走った疲れがあるので同じ30分ジョグにするというのもある。さて、どうなりましょうか。

お疲れさまでした。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

本日走行距離:10.0キロ

09月走行距離:34.7キロ(4.98時間)

年間走行距離:1009キロ(123.06時間)

【新宿三丁目】スシロー 新宿三丁目店:年に一回、このタイミングで来てます

最近はあまり利用しなくなった回転寿司・・・そんな回転寿司だが、1年前に1度、人間ドックの日の昼食には利用した。今回もそうで、1年ぶりの利用となった。

前回は、席の案内や支払いなどが自動化されて戸惑ったが、今回も席に到達するのにちょっと戸惑いつつ、店の一番奥の方の席に陣取った。

Sushiro's nigiri (rice balls) - Part 1

スシローのにぎりたち・・・その①

食べる曜日や時間帯でだいぶ違うのかもしれない。また今の回転寿司がみんなそうなのか分からないが、ここスシローはこの時間普通のレーンにはほとんどお皿は回っていない。みんな、個別注文してるからだが、専用レーンに来る個別オーダーした皿を取って食べている。自分も当然、そうしたのだが、自分がよく行っていた20年以上前とはえらい違いだ。

さて、今回、頼んだのは、期間限定・エリア限定のお皿から。サーモンと鯛と勘八の3種類と貝3種類を乗せてある皿をそれぞれ頼んだ。その後は光り物で鯵と鰯だ。

次は軍艦でユッケとまぐタク(普通はトロたくと言われることが多いが、トロじゃないってことなんだろう)の2枚。さらに白身魚を頂く。回転寿司の怖いところは、パクパク食べるので、何枚でも食べられるところ。今回も途中で気づき、ペースを落としたが、それなり食べてしまった。

Sushiro's nigiri (rice balls) - Part 2

スシローのにぎりたち・・・その②

最後の4枚は、ホッキ貝、大つぶ貝、マグロのこぼれ、シーサラダの4枚を頂く。どれも好きなネタなのであっという間に食べてしまった。あと2枚ぐらいいけそうだったが、今回はここで止めておいた。

Sushiro's nigiri (rice balls) - Part 3

スシローのにぎりたち・・・その③

スシローの寿司、久しぶりに食べたが、このレベルのお店ではいい方ではないのだろうか。理由は、お客が多いと思うので、メニューも充実しているし、ネタの仕入れの量も違うだろうから、新しいネタで食べられるだろう。加えて、サイドメニューの豊富さもある。自分は利用しないが、実は麺類が美味しいとか、回転寿司、スシローならではの楽しみ方もあるだろう。

これ以上のクオリティを求めるのなら、普通の寿司屋に行けということだ。でも、サイドメニューは普通の寿司屋にはない。

ごちそうさまでした。

関連ランキング:回転寿司 | 新宿三丁目駅新宿駅新宿御苑前駅

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

隅田川テラス11キロ:暑さもあったが、疲労も残っていた・・・残念な内容

今日はダメだった。8月上旬からお盆前後の頃の強烈な日差し、蒸し暑さから比べればだいぶ和らいでいると思うのだが、今日の日差しには負けた。昨日の疲労も残っていなかったと言えば嘘になる。それでももう少し走れると思ったが、甘くなかったね。

The sun was intense today.

今日の日差しは強烈だった

今日は赤本*1のメニューでは、フル走ってないので、無理やりだが、第1週の最後の日、路上3時間だったので、歩いてもなんでもいいから3時間路上を達成してやろうと思って走り出したが、走れたのは4キロ手前までだ。越中島連絡橋で折り返すあのあたりで歩き始めた。あのあたりがいつも鬼門だ。

その後は、蔵前橋まで行ったが、その途中、一之橋前後から総武線の鉄橋を過ぎてホテルのところぐらいまで走ったが、後はほとんど歩き通した。だから平均ペースも10分を超えた。振り返るにやはり昨日のサンダルでの10キロの疲れが残っていたのだろうと思う。

本日のランシューは、On Clouaceだった。炎天下の中、約2時間お付き合いいただきありがとうございました。次回はもう少ししっかり走れるようにします。

Today's Running Shoes: On Cloudace

本日のランシュー:On Cloudace

来週は、水曜日から日曜日ぐらいまで走れなくなるので、月火は走ろう。赤本だと、月はオフ、火はジョグ30分となっているが、非常に疲れていない限りは両日とも10キロ走ることにしようと思う。

お疲れさまでした。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

本日走行距離:11.4キロ

09月走行距離:23.6キロ(3.66時間)

年間走行距離:998キロ(121.74時間)

 

*1:今、読み返してるんだけど、練習メニューのスタートはフルを走った翌週からになっていたのを今回再認識した。

【両国】江戸蕎麦手打處 岩ぶち:ここはいい!還暦祝いのひと時、美味しい蕎麦と酒とアテを堪能する

食べログによるとオープンしたのは、2021年8月とのこと。まだ1年経ったところの新しいお蕎麦屋さん。両国界隈はなかなかいかないので自分で気づくことはまずないが、今回、とてもいい蕎麦屋だから行ってみてと教えてもらい、行ってみた。

iwabuchi-soba.jp

両国駅から歩いて行くと右手にある。看板と暖簾があるのですぐわかると思う。店内はまだ真新しく、綺麗でスッキリした感じ。カウンターとテーブルで18席ほどあるとのこと。自分らは、土曜日の夕方5時過ぎに自宅から2キロ弱を歩いて行った。

到着したときはほぼ満席で、入口近くのテーブル席が空いていて、そこに通される。こじんまりした店内なので落ち着いた雰囲気の中、ゆっくりと蕎麦、酒、アテを味わえそう・・・ということで、まずはサッポロラガーから。

From a medium bottle of Sapporo Lager beer

赤星の中瓶から

そしてアテ。今回は、板わさ、玉子焼き、天ぷら、あんかけ料理をいただいた。それでは順番にご紹介。

まずは板わさ。予想していた純白の蒲鉾ではなかったのでちょっとびっくり。焼き蒲鉾だった。有り体に行ってしまえば、焼きちくわに近い歯ごたえと味だ。他の方の記事を見ても板わさは焼き蒲鉾みたいなのでそれを予期していればそれでよしといったところ。

Itawasa...grilled kamaboko.

板わさ・・・焼き蒲鉾でした

2品目は、玉子焼き。焼き立て熱々を出してくれる。甘みは少なく、お醤油をかける必要もない。大根おろしを少し載せて頬張ると玉子焼きの美味しさが口に広がる。大人向けの玉子焼き。お酒が進む。

Omelet - non-sweet type

玉子焼き・・・甘くないタイプ

3品目は、アテのメイン・・・天ぷら盛合せ。海老2本、キス、メゴチ、カボチャほか野菜数種類。こちらもからりと揚げたてが食べられる。熱々をお好みで塩か天つゆでいただく。どちらで食べても美味しい。追加で頼むことももちろんできる。

Tempura assortment (shrimp, kiss, bigeye, pumpkin, etc.)

天ぷら盛合せ(海老、キス、メゴチ、南瓜など)

4品目は、丸ナスと鴨団子のキノコあんかけをオーダーした。いろいろ頼みたいアテがたくさんお品書きに書いてあり、迷った挙句に頼んだのがこちら。量も十分で4品目ではなく、もっと前半で頼んでおくべきだったと思いながらいただく。こちらも美味しい一品。

Maru nasu and duck dumplings with mushroom sauce ... delicious!

丸ナスと鴨団子のキノコあんかけ・・・美味しかった

そしてお蕎麦。まずはもりそばから。どうでしょう、この蕎麦の色、見るからに美味しそうです。そして量もたっぷり。

chilled soba served on a dish (often on a wicker basket or in a shallow steaming basket) with dipping sauce

Homemade flour, handmade

もりそば・・・自家製粉で手打ち、美味しい

蕎麦つゆは写ってませんが、辛すぎず甘すぎずでちょうどいい感じでした。これならお代わりしたいくらいです。蕎麦がとても美味しい。

もうひとつ、ぶっかけ好きの自分にぴったりのメニューがありました。たぬきそばのぶっかけです。しかもわかめとかきゅうり、甘く煮た玉ねぎが天かすの他に乗せられていて賑やかです。よく混ぜていただきました。

dish made by pouring broth over something (esp. bukkakesoba)

chilled soba noodles

ぶっかけで冷やしたぬきそば

こんな感じです。こちらも量も十分で、天かすが程よく混じり、他の具材と渾然一体となって美味しくいただきました。

お酒は、宗玄、伯楽星、北島に他1種類をいただきましたが、どれも美味しくいただきました。冷酒は常時4種類は置いているようです。北島はお品書きにはなかったのですが、冷蔵庫にあったのが見えたのでお願いしたら飲めたので、もしかしたらお品書きに出ていない銘柄がまだあったのかもw

お酒、アテ、蕎麦、どれも大満足のお店でした。

ごちそうさまでした。

再訪間違いなしです。

関連ランキング:そば(蕎麦) | 両国駅森下駅浅草橋駅

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

隅田川テラス10キロ:9月最初はゆっくり10キロ・・・今月はまずじっくり距離を踏むところから

8月のことは忘れて、本日から9月のランの開始。最初はLunaで走った。これはゆっくり走ることを意識するため。

今日は時折日差しが出ると暑かったが、全体としては夏の蒸し暑さはなく、走りやすかった。テラスランナーもそれほど多くなく、マイペースでゆっくり走れた。先月がまともに走れていないので、今月はどこまで戻せるかというところが主目的になるが、焦ってもしょうがないので、ゆっくり脚を作り直すところから。それもあり、Lunaで走った。

Sumida River today... Clouds due to typhoon...

今日の隅田川・・・台風の影響で雲が・・・

結果は、ペースは遅かったが10キロ走り切った。最後の2キロぐらいは結構疲れていたが、何しろ走り切れた。しばらくぶりなので疲労も抜けていたから10キロ走り切れたのだと思う。各ラップは以下の通り。

  • 01キロ:7分00秒:新しいLunaなのでゆっくりと
  • 02キロ:7分34秒:ゆっくりだけど走る@豊海橋越え
  • 03キロ:7分20秒:ここのタイムが目安
  • 04キロ:8分03秒:ここは結構きつい@永代橋越え、越中島連絡橋往復
  • 05キロ:7分42秒:少し疲れていたかもしれない
  • 06キロ:7分59秒:明らかにペースが落ちている@萬年橋越え
  • 07キロ:7分59秒:同上@一之橋あたり前半
  • 08キロ:8分30秒:さらにペースが落ちる@一之橋あたり後半
  • 09キロ:7分59秒:何とか堪える@両国橋
  • 10キロ:8分03秒:ラストだが、ゆっくり
  • 残 り:0分04秒(7分08秒):終了

さて、今日からの1ヶ月間でこのタイムがどこまで縮まるか・・・無理せず計画的に距離を踏めればそれなりには戻っているはず。

本日は、Luna Sandals Venadoを始めてはいた。以前から履いていたが、それよりもさらに薄いタイプだ。これでゆっくり10キロ。脚にはいい刺激だったと思う。ゆっくりだったので10キロも歩かずに走り切れた・・・というのが気持ち的には大きい。

First day of the second generation Luna Sandals... Tomorrow's contrasts are the last vestiges of summer

2代目Luna Sandalsの初日・・・明日のコントラストが夏の名残

これからは走る機会を増やすようにしよう。

さて、明日は今日の疲労がどの程度出るかで距離は考える。最低6キロから走れるならばゆっくり15キロぐらい走ってみようと思う。

さて、赤本のメニューでということで実質今日からなのでちょっと変則的だが、今までの走り込みの蓄積もあるだろうということでサブ4の人の第一週目の土曜日のメニューということにしよう。実際は翌日の路上3時間の前なのでジョグ30分なのだが、2倍走った感じだ。明日は路上3時間ということなので時間の許す限り、3時間路上にいるようにしたい。

本日もお疲れさまでした。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

本日走行距離:10.0キロ

09月走行距離:11.1キロ(1.49時間)

年間走行距離:986キロ(119.57時間)

 

グルーブラインが終わる・・・いつまでも聴き続けたい番組なのに

ピストン西沢(本記事全て敬称略でいきます)・・・1964年9月生まれ、自分は1962年8月生まれということで同世代で何か響くものがあったのかもしれない・・・いつの間にか聞くようになっていた、聴くことが習慣化していた・・・ピストン西沢のDJ、グルーブライン。

聴き始めたのはいつからだったか・・・確か秀島史香と一緒にやっていた時だったと思う。二人の掛け合いは面白かった。二人がやっていたのは、2004年から2010年だから、おそらく2010年の数年前あたりから聴き始めたんだと思う。それからずーっとだから何だかんだ言って10年以上聞いていたことになる。

I used to listen to it on radiko at the secret base... Groove Line.

秘密基地でもradikoでよく聞いたよ・・・グルーブライン

まだ9月1ヶ月あるんだが、過去形だ。毎週、月曜から木曜が楽しかった。16:30にJ-WAVEを聴くのがいつの間にか習慣化していた。radikoが使えるようになってからは、radikoのタイムフリーで一度聞いた番組を再度聞いたりしていた。その番組が、9月一杯で終了すると昨日、何の前触れもなく、本人から発表された。


www.youtube.com

番組は、16:30から19:00までの2時間半放送されたのだが、中にいろんなコーナーがあって、最近ではやはり番組最後のピストンさんのDJを聴けるのが良かった。そしてほのかとの掛け合いも良かった。ここで知ったのがニューオークボのパスタだ。これはあたりだった。実は今日もナポリタンを作った。写真がそれだ。麺の美味しさがあるから、自分のような素人が作っても完成した時の美味しさがある。それを伝えてくれたのが、ピスちゃんだった*1

Neapolitan made with pasta from New Oakbo

ニューオークボのパスタで作ったナポリタン

そして視聴者からの投稿が面白かった。メンクイズカロック・・・覚えちゃったよ・・・みたいな変なラジオネームで、そういう人たちが多く常連化していて、聞いていて、「あっ、また投稿しとる」とか思いながら聞いていた。

自分の面白いと思うことをとことんやる・・・ある意味、タモリの同世代版にあたると言ってもいいか。そんな人がやっていたグルーブラインがこの9月で終わる・・・残念だ。10月から自分はこの時間に何を聞けばいいんだろうか*2

グルーブラインよ永遠なれ!

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

*1:


www.youtube.com

*2:ピストン西沢の声はJ-WAVEの日曜日夜のBRIDGESTONE DRIVE TO THE FUTUREで聞くことができる。

www.j-wave.co.jp

【人形町】太田鮨:無性に食べたくなる時がある・・・にぎりはこちらです!

無性に食べたくなる時がある、太田鮨のにぎり。この日も食べたくなって12時45分ごろお邪魔した。店内には、先客が二人組とひとり客が2名計4名ぐらいだったろうか。ちょうど終わるところで入れ替わりって感じだった。その後、1人入ってきて、自分が食べるときは店内は2名でゆっくり食べられた。

I wonder if you can get lunch around 12:30pm with almost no wait.

お昼は12時半を回ればほぼ待たずに食べられるかな?

さて、オーダーはいつもと同じ・・・シャリの大きさは普通!、そして苦手なものはなし。

他にお客は1名だけなのでにぎりが出てくるのも早い。まずはまぐろだ。いつもと一緒だが、また大きくなっているのではないか?と思わせるぐらいの大きさ。もう一口では食べられない。

This tuna, this is what makes me want to eat it so badly.

この鮪、これが無性に食べたくなる

続いては、右から平目、鯵、勘八。この日は小肌の代わりに鯵だった。小肌も美味いのだが、夏の鯵の美味しさはこの時期ならではだ。平目と勘八も当然美味い。パクパクいただく。

にぎり一つの大きさが大きいので、この時点でお腹はかなり満たされてくる。

flatfish, horse mackerel, kanpachi

ひらめ、鯵、カンパチ

中盤は、海老のにぎりといくらの軍艦。気づいたときはすでに胃袋の中に入っており、今回、写真を撮り忘れた。載せないと寂しいということで前回のものを載せておく。今回のいくらの軍艦はこれより大きかったかも。

Shrimp and salmon roe Gunkan... This is a previous photo.

海老といくら軍艦・・・これは前回の写真

そして玉子焼きの太巻き・・・玉子焼きが甘いのでそれに合わせたわけではないが、ピントが甘いのはご愛嬌。相変わらず美味しい。ちなみに今回は玉恥ではなかった。玉端もいいが、普通のところの純粋な美味しさもこれまた好きだ。

Fried egg rolls in a thick roll... sweetness is so good!

玉子焼きの太巻き・・・甘さがたまらない

後半は、ホタテ。甘い詰めが塗ってあって、この詰めの甘みがなんとも言えない。実はこのホタテを密かに楽しみにしていたりする。

Scallops... this one has a nice sweet stuffing.

ホタテ・・・これも甘い詰めがいい感じ

そして最後は鉄火巻き。いつも、「巻物、何にしましょう」って聞かれて「鉄火で」って即答しているんだけど、実は、玉子焼きの太巻きを食べる頃から今日の巻物どうしようかなと頭の中で考え始めている。鉄火か寛平の2択なんだけど、考えた末に出てくるのは大概「鉄火で」となる。

Finally, the iron fire... Harmony of seaweed, tuna and rice.

最後は鉄火・・・海苔とマグロとシャリのハーモニー

そんなこんなであっという間の美味しい時間は過ぎてしまう。鮨屋の大切な脇役といえば、ガリだが、太田鮨のガリも好きなガリのひとつだ。出された分は全て食べ切って帰る。

Gari (sweet and sour ginger) is also delicious

ガリも美味い

この日も20分かかったであろうか・・・にぎりの時間はあっという間に過ぎていったのでした。

ちなみに、夜はだいぶお客さんが戻ってきているとのことでした。今度は夜にいかねば。

ごちそうさまでした。

関連ランキング:寿司 | 人形町駅水天宮前駅茅場町駅

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

8月のラン:距離が伸びなかったのは、月後半、気持ちが切れた以外の何者でもない

暑い夏だった。7月が130キロと増えてきたので、8月はさらに200キロにどこまで迫れるかって考えていたが、結果は半分だった。

上旬は、浅間高原で、お盆は吉野川の堤防をそれなりの距離をこなしたが、実際は半分以上は歩くという内容だった。これでは走力も上がらんし、走った後のやり切った感も中途半端だ。昨年は、7月、8月と200キロを超えただけに、今年はダメだなと自分でブレーキをかけているような心持ちで走っていた。

I ran in Tokushima and also in Asama Kogen, but the distance did not increase.

徳島でも走ったし、浅間高原でも走ったけど、距離は伸びなかった

結果、8月の後半は完全に気持ちが切れた。週4日から5日は走りたいところだが、週一ペースになった。最後の数日は完全に走る意欲がなくなっていた。周りのみんながそれなりに走れるようになっているのをtwitterで見て、走る気持ちが出てくるかと思ったが、そうもならなかった。

その結果が以下の通り。8月の走行距離はまた6月並みに落ちた。回数が少ないのは、吉野川や浅間高原でのランが何回か含まれるから。隅田川だとテラスにまでの往復で2回カウントするが、吉野川や浅間高原ではその2回がないから、その分、回数は減る。

Here's what the August run will include

8月のランはこんな感じ

ざっと8月の結果を過去と比べると、平均スピード、ペースが着実に落ちている。走れていない証拠だ。当然、心拍数も落ちるし、ピッチも落ちる。歩幅も狭くなる。距離以外、全て縮小した一月だった。思うように走れないから、気持ちも下降曲線・・・徐々に走らなくなって、この距離で終わった。

昨夏は、暑いながらも自分でも想像以上に走り込めたから、今年の体たらくはさらに走る意欲を減じさせた。昨年と暑さはそれほど変わらないと思うのだが、なぜ今年はこれほど走れなかったのか。そこは謎のままだ。

9月は1からやり直し。目標は、今年中に週末30キロ走と万葉公園往復ができるようになること。そして3月の東京マラソン(抽選に当たりますように!)と徳島マラソン(これから申し込み)で最低サブ4、できたらPB更新を目指せるようにコンディションを持っていくこと。

Run shoe that ran for me this month: ran in Luna Sandals for the first time in a long time.

今月、走ってくれたランシュー:久しぶりにLuna Sandalsで走った

頑張ると大変だから、コツコツと地味にやっていこうと思う。今回は前半は、赤本で距離重点に、後半は黄本でスピードをつけるようにやっていこうと思う。怪我、故障だけはしないように注意しながらやっていく。

それでは、これから走るシーズンに本格突入の9月、張り切ってやっていきましょう。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

【思い出横丁】カブト:還暦祝いのひと時を美味しい鰻の串焼きで

この日は新宿に出る用事があったので、花園神社に寄った後、開店直後に着席。すでに先客がいたのはびっくり@@!

飲み物に迷いはなく、焼酎と一言。キンミヤがグラスに注がれ、いい感じで受け皿にこぼれる。ここでは梅シロップは入れない。生で飲む。

Kabuto... it's been a long time.

カブト・・・久しぶりだ

注文は一通り。エリ(2本)、ヒレ(2本)、キモ(1本)、カバ(1本)、レバー(1本)の5種類7本をいただく。値上がりしていて、これで2000円だった。

先ずはエリからだが、蒸し焼きにしてあるので柔らかい。タレ味で食べるのだが、先ずはこれから食べるのが定番。実は、カタエリというのがある。カタエリはご想像の通り、蒸していないので骨がバリバリだ。歯と顎に自信がある人はぜひ食べてみてほしい。カタエリは塩味がおすすめ。

Start with the Eri (head).

まずはエリから

次は、ヒレ。うなぎのヒレだ。これが美味しい。優しい歯応えに味。ヒレを食べながら、キンミヤをグイッと飲む。うなぎでキンミヤ・・・美味いんだよね。

Then, the fins

続いて、ヒレ

3種類目は、肝焼き。大人の味だ。苦味がいい。結構ファンが多くて追加で頼む人もちらほら。今回、先客の方も追加で頼んでいた。

The third type is various internal organs

3種類目は肝

そして後半の最初は、蒲焼きのタレ味。蒲焼きだよ。やはりこれは美味しい。鉄板の味だ。昔に比べると、串の先端についているうなぎが小さくなっているのが残念。まあ、昨今のうなぎの状況ではしょうがないんだろう。

The second half... Kabayaki

後半です・・・蒲焼き

そして一通り、コースの最後を飾るのが、貴重品のレバー。一人1本しか食べられない。しかも数がないので、夕方、5時過ぎにはすでに品切れになっていることが多いのではないか。珍味だ。この日も開店直後に行ったのは、これを確実に食べたかったからだ。

The last is the lever of valuables.

最後は貴重品のレバー

そして追加。先ずは蒲焼きの塩味。カブトの串焼きは基本はタレ味だから、追加で食べる塩味の蒲焼きは口の中がリセットされるような感じでさっぱり美味しい。

Additional kabayaki salt flavor

追加でカバ塩

このとき、カタエリの塩味も頼もうと思ったけど、この日は自重して、最後に選んだのは、マルだ。うなぎのぶつ切り。これもタレ味と塩味とあるが、今回は久しぶりだったこともあり、タレ味でいただいた。

Last, we get the maru.

ラストは、マルをいただく

すべてがこの串には含まれている。美味しい1本だ。本当は1本でよかったのだが、2本単位みたいだった。美味しくいただいた。

焼酎は途中でおかわりして、計2杯。串焼きは、追加2種類3本追加して、計7種類10本。お会計は3650円だった。

1年ぶりのカブト、美味しくいただきました。

ごちそうさまでした。

関連ランキング:うなぎ | 新宿西口駅新宿駅西武新宿駅

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村