日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

Quality Economic Analyses Produces Winning Markets

品薄続くサントリーウイスキー山崎、白州

サントリーウイスキーの山崎や白州が品薄だということ・・・北軽井沢の隠れカフェ「パキラ」で聞いたのが最初だが、ネットで調べてみると、2014年後半に放映されたNHKの朝ドラ「マッサン」が影響しているのではという指摘がある。しかし、あれから3年経っている今日この頃、今も品薄となっている山崎や白州・・・何があったのか?と素朴な疑問。

まずは以下のほるへさんのサイトおいしけりゃなんでもいい!サントリーウイスキーのお勉強。

bollet.hatenablog.com

そしてはてブロでこの手の話題がないかを調べてみるとあった。KIMAMASTERさんのサイトK's MENU Noteに少々書いてあるので、それで状況の把握。

kimama2016.hatenablog.jp

こちらで指摘されているのは、新興国などからの需要増が影響しているとのこと。原酒が全般的に不足しているということと、そして増産してもすぐに出荷できないから当分続くだろうとの見通し。

僕が聞いたのは、日本のウヰスキーの海外での評価が上がったことが需要増をもたらしたこと、それから中華系を中心にアジアの人?たちの間で人気があることなどだ。

実際は、それらの要因がいろいろ影響しているのだろうが、売れるということは結構なことだと思う。この需要が続くなら、日本のウヰスキー産業のさらなる発展につながれば嬉しいことだ。

f:id:mnoguti:20180224105319j:plain

ただ、現状としては、東京でも入手は難しく、先日たまたま近所の大手スーパーで在庫ありますという表示があったのでやっと入手した次第。最近は全国的に放出されたらしく、噂で入手できたという話を聞いた。でもすぐに売り切れるのだろう。ファンとしては辛いところか。

入手しづらさは、基本的にはまだ解消してない模様でしばらくはまだ高嶺の花状況が続くのかもしれない。

いつも飲むお酒ではないので、自分はあまり困らないが、飲み屋では今後もこの入手困難さと付き合っていかないといけないのかもしれない。

久しぶりの白州だけど、実はこれ、自分で飲むものではないのでした。春には最初に書いた北軽井沢のパキラの棚に並ぶはずw

 

食べログ グルメブログランキング