日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

Quality Economic Analyses Produces Winning Markets

湘南国際マラソン2016:シーズン最初のフルマラソン、いい感じ走れました

10月末に軽井沢マラソンフェスティバルで走って以来のレースでした。毎年、参加しているレースの一つ、湘南国際マラソン。今年も走りました。

www.shonan-kokusai.jp

今季初のフルマラソンということでどのくらい走れるのかと思いながら走りましたが、結果はいい方にずれたって感じです。現状の力を考えたらこのぐらいからな…という内容でした。

まずは結果を報告すると、以下の通りでした。

f:id:mnoguti:20161205124751p:plain

グロスで4時間3分、ネットで3時間58分37秒。当初の目標は、キロ6分で通しで走って、ネットで4時間12分ぐらいでゴールというものでしたから、出来過ぎといえるでしょう。昔のタイムを考えるともう少し速くてもいいのではないかと思わないでもないですが、今はこれで十分だと思ってます。

では少々内容を振り返ります。

今回もCブロックスタート…しかし、整列場所に並ぶのが遅れたため、いつもより30メートル以上、後ろになりました。スタート地点への移動の時、周りのランナーを少々抜かせたので、結果的には例年とほぼ同じ位置あたりになったのではないかと思います。

それがこの写真。スタート数分前ですが、何と!スタート地点が見えませんし、そこからのスタート前のセレモニーの話も聞こえません。結局、スタートの合図も聞こえず何となくスタートとなったって感じです。ここは来年はぜひ改善して欲しいです。

f:id:mnoguti:20161205124808j:plain

一歩目を踏み出すのに2分以上はその場を動けませんでした。それからそろりと動き出し、結局、スタートラインを越えるのに5分近くかかるしまつ。それからは比較的順調で、いつもの練習の通り、最初の15分間は心拍数が徐々に上がるようにゆっくり走ります。周りはそれなりに速いので、引っ張られないようにゆっくりと。

その後、西湘バイパスを降り、134号線に入ってからは、キロ530前後で走っていました。当初の予定より30秒速いですが、心拍数が許容範囲内だったこともあり、そのまま走り続けます。

最初の10キロが57分、次の10キロが54分と徐々にペースは上がり基調。大丈夫なのかと半分思いましたが、大丈夫そうだったのでそのまま進みます。江ノ島の交差点で折り返してからは、時折、富士山も見えて、気持ちよく走りました。

f:id:mnoguti:20161205124759j:plain

今日は、気温が高めだったので水分の補給はこまめに取り、ほぼ全ての給水所で最低でも水を飲みました*1。10キロ過ぎぐらいからの給水は、少し前からペースを上げて、給水所の空いているところめがけてコップを取りに行くようにしたところ、脚がよく動くのでびっくり@@!それからは給水所手前はかならずペースを上げるようにして気持ちよく走ってました。

後半20〜30キロは少々ペースが落ちていますが、これは浜須賀の歩道橋の臨時トイレに寄ったから。ここのトイレ立ち寄りでのペース減がなければグロスでサブ4いけたかもしれません。

トイレの後はしばらくして30キロを超え、最後の一踏ん張りの距離に入り、脚もそれなりに疲れが出てきたことが分かりました。西湘バイパスに戻り、残り10キロ切ったあたりはさすがにペースが落ちてきてどうだろうと思いました。湘南国際マラソンは37キロぐらいでゴール地点を一度通り過ぎ、第2折り返しから少しきて40キロ地点になります。このゴール前を通り過ぎるというのは精神的には結構きつく、このコースでこの辺りの距離をそれまでと同じように走りきれるようにすることが今後の課題です。結果、40キロまでは少々ペースが落ちて56分かかりました。

f:id:mnoguti:20161205124804j:plain

最後の2キロは、実は色気を出しました。時計を見るとまだ4時間経ってない…グロスでサブ4いけるか?と思い、ペースを思いっきりあげましたが、キロ5ちょっとぐらいですかね、当然、サブ4にも届きませんでした。結果、最後の2キロは10分40秒となりました。

今回、キロ6のつもりが結果としてキロ530ぐらいで走っていたので、これからも走り込みを続け、キロ500で走れるくらいに持っていきたいと思います*2

次回は、3月の板橋シティマラソン…ネットでサブ330を狙えるようにこれからも練習していきます。

お疲れ様でした。

*1:実は、この日の朝ごはんで味噌汁を2杯飲んだり、ご飯も少々食べ過ぎかっていうぐらい食べたので、それで喉が渇いていたというところもあります。

*2:ちなみに今回の補給は以下の通りです。

  • スタート前:和朝食1.5人前、ヴェスパの大
  • 10キロ:Lグルタミン・オルニチン
  • 20キロ:ヴェスパの小
  • 23キロ:塩熱サプリ1つ
  • 30キロ前:エナジージェル
  • 30キロ後:Lグルタミン・オルニチン

こんな感じ。本当は30キロ前後のエナジージェルとLグルタミン・オルニチンは順番が逆で取ることを予定していたけど、25キロでLグルタミン・オルニチンを摂るのを忘れて、この順番に変更した次第。

それからシューズは今年のレースシューズのOn Cloudracerで走った。