日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

Quality Economic Analyses Produces Winning Markets

2月のラン:あっという間の1か月、そして3月に向けてどうするか?

2月は東京マラソンですべてのような気がしますが、毎月書いているので2月のまとめも残しておきます。

f:id:mnoguti:20160227191558j:plain

毎月の走行距離の目標は250キロ*1ですが、2月は180キロと70キロほど足りませんでした(体調万全でなかったことにつきます)。内容は、11回走って、平均距離16キロほどとなりました。1回の距離が16キロと比較的長いのは、前半に35キロ走や20キロ走をこなしているためです。その後はほぼ10キロから11キロをペース重視で走りました。
その割には、平均スピードが10.7k/hと上がっていない。これはやはり皇居練にでていない、つまりビルドアップをしていないことが原因の一つだと考えられます。一番速かったのは、22日に走った11キロでペースは5分3秒となり、5分を切れないで東京マラソンの本番に突入しました。

  • カウント:    11 アクティビティー
  • 距離:    180.57 km
  • 最長距離:    35.08 km
  • タイム:    16:54:39 時間:分:秒
  • 平均距離:    16.42 km
  • 平均タイム:    1:32:14 時間:分:秒
  • 平均スピード:    10.7 km/h
  • カロリー:    14,693 C
  • 高度上昇量:    616 m

東京マラソン昨日の記事があるので詳細はそちらを見ていただけれえばと思います。今回の結果はすでに終わったことなので、3月以降に向けてどうするかですが、1回1回のランニングを目的をもってしっかりこなしていくようにしたいと思います。その結果としての250キロ。
もう少し具体的に3月のことを書いてみると、下旬に板橋Cityマラソンがあり、ここではまず東京マラソンの3時間55分を上回ることを最低限のノルマとして目標設定にしています。そのためには故障しないこと・・・何しろ東京マラソンの後ですからそのダメージが心配。そして峠走をこなしたいと考えています。それから春の夜間走・・・夏の夜間走は暑さに負けて走れないので、春ならば行けるのではないかとチャレンジです。今回は横浜往復になる予定。これもほぼ初体験の自分にはちょうど良いのではないかと思いました。

峠走と夜間走をこなし、その他に隅田川テラスは地道に走り、できたら皇居BUも卒検のときは出ておきたい・・・それらがちゃんとこなせていれば板橋Cityマラソンで3時間45分ぐらいは狙えるのではないかと考えています。

f:id:mnoguti:20160227191624j:plain

3月は来年の東京マラソンに向けての再スタートの月・・・心機一転頑張ります。

*1:水曜日25キロ(皇居往復10キロ、BU15キロ)、週末峠走30キロ(誓いの丘往復)だけで1週間55キロ。これだけで月に220キロになります。その他につなぎで10キロを何回か走れば250キロは達成されるのですが、これが達成されないところに問題がいろいろある。仕事が忙しいとか外的要因もあります。それに去年は故障が多かった。仕事は外生的なのでどうしようもない面がありますが、故障は自己管理なのでこちらを何とかするのが、これから1年の課題です。つまりは故障しない練習をすることが今年の目標の一つ。