日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

Quality Economic Analyses Produces Winning Markets

MacBookProの作業環境整備が完了しました^^/

長らく欲しかったMOKUさんのDesktop stool。販売再開になったことを知り速攻で注文したら、速攻で配達されてきました。それにMacBookProを乗せ、その他、iPadとかワイヤレスキーボード&マウス、テンキーを配置して、自分の自宅秘密基地での設備整備の完了となりました。

f:id:mnoguti:20160227104620j:plain

画面がほぼ自分の目線と同じになるので、作業中になりがちな猫背予防を考えてというところです。

www.duetdisplay.com

そしてこのようにiPadを配置すれば、iPadがセカンドディスプレイとして使えるという優れもののアプリがあるので、それをインストールして使っています。便利です。iPadの横にiPhoneも置けるのでさらに利便性が高まります(本当か^^;)。

f:id:mnoguti:20160227104606j:plain

横から見るとこんな感じ。見てお分かりの通り、Stoolの下には空間があるので、そこにちょっとしたものを置けます。例えば、マウスやテンキーは使わないときはこの下に格納しておくとか。MacBookが宙に浮いているので、これだけでだいぶ机上の空間が広がったって感じがします。

それからやはり視線が変わったことが大きいかも。ほぼまっすぐ前を見る形で画面を見ることになるので、研究所のデスクトップパソコンの画面(こちらも実はディスプレイの下に物を入れて高くしている)を見るのと同じ姿勢で見ることができ、肩こり等の予防になるのではないかと期待するところ。

それから今回、Stoolを活かすために購入したワイヤレスキーボード。

www.apple.com

新製品が出たばかりということで何が新なのかと尋ねると、充電式になったとのこと。MacBook本体からの給電が可能で、通常はワイヤレスで使え、しかも軽く、コンパクト・・・非常に使い勝手がいいです。

f:id:mnoguti:20160227123528j:plain

これで自宅での作業も楽しい時間に変わりそうです。世の中、場所にこだわらないで働く方向に変わりつつある中、自分の自宅もこれで設備的にはいつでもフルで在宅勤務ができるということになりましょう・・・と言いたいところですが、やはり研究所はWindowsが主体なので、それとのファイルの互換性を考えると在宅勤務には限界がありますねえ。

仕事ではなく、自分の趣味であればそこは自由なわけで、アプリも最低限のものは全て揃っているので、そちらの再活性化をどうにかしたいところです。まずはブログの記事を1日1記事を絶やさないように続けることでしょうか。 

楽しんでやっていきましょう。