日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

Quality Economic Analyses Produces Winning Markets

いよいよいよいよ・・・東京マラソン2016!:書類届きました

一ヶ月をきり、いよいよという感じ・・・東京 マラソン2016 ・・・10回目の記念大会。

その大会の書類が昨日届きました。今回は自分のミス*1から当初走れないことが確定していましたが、とある事情で12月に突如走れるようになり、その復活の申し込み手続きの時も考えていなかったことなので、当初は「えっ!理解できない!」とか、「もし寄付の10万円を求めてきたらそれは詐欺だ」とか、「振り込みが大会参加料だけだから大丈夫」とかまあプレミア参加権だけあってこの書類が届くまでは半信半疑だったです*2

さて今年の東京マラソンはどう走ろうか・・・このまま順調に1週間前の21日まで走り込みができれば、サブ400を目指し、サブ330にどこまで迫れるかというところでしょうか。2014年のPB(3時間32分)を更新したいところですが、当時に比べると練習量と体重が違うのであの走りを再現するのは無理のような気がしています。これからその状態を目指すのはまた怪我の元ですし、2014年の東京マラソンの後、板橋Cityマラソンの直前の故障はその後、ずーっと故障がちの体になってしまったきっかけだったこともあり、久しぶりに痛いところがない体調になった現在*3、本番一ヶ月前ということもあり故障だけは繰り返したくないと考えてます。

f:id:mnoguti:20160130125836j:plain

今はキロ5分で走れる脚にできるかを目指しながら最後の走り込みに取り組みたいと思います。その点、本日の東京30k冬大会をDNSしたのはちょっと心残りですが・・・雨の中走って風邪引いてしまうリスクを考えればと自分を納得させています。皇居ビルドアップに参加するのが走力を上げるには手っ取り早いのですが、皇居だとどうしても調子に乗って無理してしまうので今はテラスでじっくりとという感じでしょうか。

午後は雨が上がるようなので、荒川河川敷を30k走れなかった分、これから隅田川テラスを少々走ってこようと思います。これからしばらく最後のあがきではありませんが、強い脚とタフな心肺機能を求めての練習が続きます。繰り返しになりますが、心配なのは、2014年の春以降、故障しがちだった脚がどこまで持ってくれるかというところでしょうか。

走って完走できる脚*4を目指して最後の走り込みの毎日です。

 

*1:申込む機会は、東京マラソン財団のプレミアム会員の①優先申込みがあり、②一般の申込みがあり、最後にプレミアム会員対象の③2次申込みがあるけれど、①と②で落ちた後、プレミアム会員の2次抽選に申込むか、寄付枠にするかの選択がある。1、2度トライした2次抽選で当たったことはなかったので、ここ2年は寄付枠で走っていた。

その寄付枠はこれまで一杯になることはなかったので申込み手続きものんびりしていたら、ある日、twitterのタイムラインに寄付枠が一杯になったらしいとのつぶやきが^^;・・・ということで慌てて寄付枠の待ち行列には入ったのですが、10回の記念大会ということもあり、繰上げになることはなく、今年は走れないことが決まってしまいました。ところが奇跡が起こったんですね。

*2:少々大げさですが、それほど望外だったということで理解していただけたらと思います。

*3:本当に久しぶりに大きな故障箇所もなく気持ちよく走れることを満喫しています。

*4:去年春の徳島マラソンや昨年暮れの湘南国際マラソンは走りきれなかたので、今回は走りきることを目標にします。できたら、走りきった上で、タイムを少しでキロ5に近くなるようにあげられたら満足です。