日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

Quality Economic Analyses Produces Winning Markets

2016年新年の徳島東京激走670キロ:今回は速かった・・・もう少し楽しんでもよかったかも

f:id:mnoguti:20160104212908j:plain

2016年新春は、いつもより長く徳島に滞在し、4日の早朝に発ちました。

例によっての670キロのサマリーは以下のとおり。

  • 出発時間 06時15分
  • 到着時間 15時05分
  • 走行時間 ネット7時間57分(グロス8時間50分)
  • 走行距離 671キロ
  • 平均速度 89.0m/h
  • 燃費   13.8km/l

徳島からの帰りは、ほぼ毎回速いのだが、今回は特に速かった*1。理由は渋滞が、音羽蒲郡のあたりにあったが、それが軽かったことと、東名の大和トンネル付近の渋滞も少しで済んだことの2つだ*2

休憩は・・・

  • 淡路SA
  • 甲南SA
  • 御在所SA
  • 藤枝PA

・・・の3か所。お昼は御在所SAで台湾ラーメンで軽く済ませて、さっさか出発・・・多分30分かからなかったのではないか。他はトイレ休憩のみなので両方とも10分程度だった。

御在所で食べたお昼の・・・と言っても午前10時ぐらいだったが、台湾ラーメンは塩味がベースでそこに辛い肉味噌がかけてある。結構辛かったのでスープを全部飲めなかったよ。

f:id:mnoguti:20160104211041j:plain

味はまあまあかな。

f:id:mnoguti:20160104211030j:plain

道中、今日は富士山もよく見えて気持ち良かったし、静岡県内では車の温度計が20度を示すほど気温が高かったので、車内はクーラーが効いていた。

今回の道中で改めて思ったのは、伊勢湾岸道路が運転していて一番気持ちが良いということ。伊勢湾岸道路は、道も大きく作ってあって、交通量も多くなく、また視界が広く運転していて楽だし、気持ちが良いことこの上ない。いつもここを通るのは楽しみ。

建設中の高速道路は、亀山から四日市あたりの新名神と浜松いなさJCTの新東名の部分を見た。新名神も着実に工事が進んでいたし、新東名は2月開通なのですでに標識も整備されていていつでもOKっていう感じだった。次回、徳島に行くときには新東名で豊田東JCTまで行くことになるだろう。こちらも楽しみ。

次回、ビーエムで行くのはゴールデンウィークになるだろうか、新東名が浜松いなさJCTから豊田東JCTまで開通しているので、事故渋滞がなければネットで7時間00分を切るぐらいで行けるようになるのではないかと思う・・・ということは食事やトイレ休憩を考慮しても8時間30分ぐらいで行けることになる。これは楽しみ。

次回のゴールデンウィークの激走が待ち遠しくなりました。

お疲れ様でした。

*1:一番ではありませんでした。これまでの最速記録は、2015年のゴールデンウィークの帰りのこの時でした。

mnoguti.hatenablog.com

*2:この様に渋滞はそれほどでもなかったのが、今回は事故現場を3回通過した。最初が新名神の亀山JCTの手前のトンネルの中、2度目が新東名で島田金谷ICと藤岡岡部の間のトンネルの中、3度目が東名大和トンネル手前だった。どれも多重事故だったようだ。事故だけは気をつけたいものだ。