日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

Quality Economic Analyses Produces Winning Markets

久しぶりに乃木坂、六本木から青山一丁目あたりを歩いてみた

昨日、政策研究大学院大学に行く用事があった。
水天宮前から半蔵門線で大手町、乗り換えて千代田線で乃木坂のコース・・・地上に出ると青山葬儀場の近くだ・・・懐かしい。
昔、某研究所があった電電公社の資材置き場の直ぐ近く(あるいは南青山デニーズの近くといった方がいいだろうか)・・・今日はそちらには行かず、大学方面へ行く。
トボトボと歩いて行ったが、目の前には六本木ヒルズがそびえ立つ・・・90年代にはなかった風景だ・・・そういえば青山一丁目から麻布十番に抜ける通り、日本学術会議の辺りも当時はなかったのではなかったか。数年ぶりに行く場所なのだが、こちらは数年前とはそんなに変わった様子はないように感じだ・・・静かな一角って感じ。
時間に余裕があったのでぐるっと回って正面から政策研究大学院大学に入って行った。その時、隣接している新国立美術館では平日、月曜日にもかかわらず結構な人がいた。今回の展示はなんだったのだろう。
約束の時間より少々早く着いて、用件も無事終わり、入ってきた美術館側の出口から出て、今度は外苑東通り方面へこちらの通り・・・懐かしい・・・美術館が出来てからだいぶ経つと思うが、この通りも昔よりは賑わっている感じだ。当時やっていた店が1軒ぐらいは残っているのだろうか。
そして外苑東通りに出る・・・ミッドタウンが出来たのもあるが、この通りはだいぶ雰囲気が変わっている・・・のだが、それがさらに変わりつつあるといった感じだ。歩いている人は相変わらず国際色豊か。そして綺麗な人が多いw
今回は特に印象が残ったのは、ステーキのハマさんが元の場所に戻っていたり、東亜道路のビルが建て直されていた・・・他にもビルがかなり建て直されている印象だ・・・乃木坂あたりはかなり変わっている。
本当にいろいろなビルが相当建て替わっている印象・・・それから相続税が払えなかったのか、更地が増えている・・・コインパーキングが増えたね。
もう少し土地を広くしてビルにするんだろうなあ・・・2020年ごろまでこれが続くのかもしれない・・・バブルのころなら地上げかって感じだけど、そこまでの勢いはないだろうね。
人形町、浜町あたりも昔の料亭がマンションに建て変わったり、あっという間に通りの感じが変わっていくけど、青山一丁目あたりも変化が激しいと改めて思った。
乃木坂の酒ばやしハンナはまだやっているようだった・・・懐かしい・・・今度久しぶりに行ってみたいと思った。