日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

Quality Economic Analyses Produces Winning Markets

徳島東京激走669キロの結果・・・今回は速かった

2014年のGWの帰りが渋滞に影響されず帰れたので、今回もその時にならい、早朝の出発に。
それが功を奏し、豊川三ケ日間で若干の事故渋滞に巻き込まれたものの、その他は渋滞は一切なく、平均時速が90キロ越え、所要時間も8時間程度(グロス)で東京まで戻ることができました。
今回、GWの渋滞予想は前日の5日が最大と出ていましたが、実際、その5日はすごかったです。
深夜まで渋滞情報をチェックしていましたが、例えば、神戸明石鳴門道は深夜まで舞子のジャンクションから淡路島の南の方まで渋滞がなくなることがありませんでした。
その他、宝塚、神戸線、京都あたり、亀山、四日市音羽蒲郡、東名の神奈川県内といつも渋滞するところは軒並み大渋滞・・・ここまですごいともしかしたら翌日も引きずるかと思ったのですが、結果はそうにはならずよかったです。
今回のドライブのサマリーは以下の通り。

  • 出発時間:午前6時05分
  • 所要時間:7時間32分
  • 走行距離:669キロ
  • 燃 費 :14.4km/l
  • 平均速度:93.5km/h

正味の所要時間が7時間32分というのはおそらく今までの徳島東京での2番目の速さ(昨年のGWのとくしま東京が一番みたいです)。
豊川三ケ日の渋滞がなければ、7時間10分ぐらいにはなっていたのではないかと思います。
今回はそれほど道が混んでいなかった・・・快適なドライブになりました。

休憩は、毎度の通り、淡路SAで一回目、ドライバー交代、二回目は甲南PA、三回目が浜名湖SA、そして最後が足柄SAでした。
お昼休憩は、浜名湖SAでとることになり、この日はチキンカレーを頂きました。大盛にしたのが失敗で、その後、運転しながらお腹がきつかったです。
最初の写真(足柄SAからの一枚)に載せたように、天気もまあまあで清水からはずーっと富士山が見えていました。今年の富士山は雪が少ないように見えましたが、こんなところにも今年は春の訪れが早かったのだろうと思わせる景色でした。
神奈川県に入る前に一度横浜あたりに渋滞マークが出たのですが、それもほどなく消え、覚悟していた神奈川県内もスムーズに・・・こんなに車が少ない東名も珍しいと思いながら、首都高都心環状線を南回りで京橋口で降りて帰宅した次第です。

今回も当然このBMWで往復しました。全部で1700キロぐらい今回は走りましたが、調子はいいです。今週末には1年点検に入ります。いつもありがとう。
次回の激走東京徳島はお盆になります。