日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

Quality Economic Analyses Produces Winning Markets

新東名、来年2月に浜松いなさJCTから豊田東JCTが開通、待ってました!

年に4回ぐらい実行する徳島への車での移動*1・・・600キロ以上*2ある。その行程の中で最も難渋するところが、東名高速の三ケ日から豊田までの間だ。

高速道路なのに最高速度規制が60キロだったり、道幅が狭かったり、山岳道路(中央高速のようだ)で上り・下りが多く、ここは渋滞がなかったことがほぼない。代替路がないこともあり、毎回、通過するたびに祈るような気持ちで運転していた。

その問題部分の代替路がやっと完成する。新東名高速の浜松いなさJCTから豊田東JCTまでの55キロだ。

f:id:mnoguti:20151122100340j:plain*3

この部分が新東名のあの規格で開通する・・・一気に渋滞が解消されると期待するのは当然だよ。来年2月中の開通を目指すそうだ。本当は今年の3月には開通予定だったが、「切土のり面崩落対策工事の実施など」でほぼ1年開通が延期された。こちらとしては、今回の報道発表は待ってました!って感じで、思わずニンマリしてしまった。

これでこの区間の通過に要する時間は、半分程度になるのではないだろうか。そうなると大きい。今まで最低でも10時間程度要していた徳島までの行程が9時間程度でいけるようになるのではないかと期待される。初めて利用するのは来年のGWの時だろうか。楽しみだ。

これで残る渋滞区間は四日市から亀山あたりまでと関西、京都周辺と大阪から神戸までのあたり。四日市・亀山は新名神が開通すればこちらも解消されるだろう。そうすればさらに渋滞区間が減ることになる。大阪、神戸あたりは選択肢が幾つかあるので、その時その時でうまく走ればそれほど苦にならない。

徳島までのドライブ、楽しみ。

その他:タイヤ履き替えました

本日、冬用タイヤに履き替えました。

f:id:mnoguti:20151123094123j:plain

これで来年の3月まで走ります。

アクセスランキング

*1:年末・年始に2回、GW、お盆に各1回の年4回。今年は年末は一回になる可能性だが大。

*2:東京徳島間はその時々でコースが微妙に異なる。特に関西が中国自動車道を使うか、阪神高速3号線を使うかなど幾つか選択肢があり、650キロから680キロぐらい走っている。

*3:図はネクスコさんの報道発表HPより借りました。