日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

Quality Economic Analyses Produces Winning Markets

三社祭2014:今年は雨が降らなかった!

17日土曜日は三社祭。ここ何年かは日曜日の宮入りを見ることが多かったが、今年は久しぶりに土曜日の三社祭に来た。日比谷線入谷駅から明治屋酒店でお酒の買い出しをして、言問通りから浅草寺を抜けて雷門のコースだったが、逆から振り返ってみる。

まずは観光センター。ここは建て直す前は傍らで櫓が組まれ、お囃子が鳴ってた。それを聞くのが楽しみでもあったが・・・

Sanja20140517a

建て直された観光センターを三社祭でまじまじ見るのは今年が初めてだったが、お囃子が鳴ってなかったのが少々寂しかった。やっぱりここでお囃子の音を聞きながら雷門を通る神輿を見たかった。

目を左に転じると視界に飛び込んでくるのがスカイツリー。いつみても浅草からのスカイツリーは迫力ある。そしてこの角度から見ると、今年の東京マラソンの悔しさを思い出す・・・来年こそは!

Sanja20140517b

さらに目を転ずると雷門。当然、提灯上がってます。神輿が通るから三社祭の時の定番の情景だ。今回はそのタイミングではなかったが、ここを神輿が通っていく。それだけでも普段みられないので見ものだ。

Sanja20140517c

雷門の提灯が挙げられたところ、間近で見るとこんな感じ。少々ピンボケですがそこはご容赦を。この提灯今年の初めだったか、去年の暮れだったかに新しい提灯に変えられた。その際雷門自体も磨き上げられたので、今年は提灯に負けず劣らず雷門自体も見ごたえがあった。

Sanja20140517d

そして仲見世に入っていくと、神輿に遭遇。2時から3時ぐらいだったので神輿はあまり見られないかと思ったが、やはりこれを見ないとお祭りに来た意味がないということでもみくちゃになりながら写真をパチリ。神輿は伝法院通りを東から西へ抜けていった。

Sanja20140517e

どこの町会かは分からなかったが、みんなで威勢よく担いでいた。仲見世での神輿はこれだけだった。それでも仲見世はお祭り一色で人もごった返していた。もみくちゃにされながらやっと到着・・・浅草寺

Sanja20140517f

新年のリベンジにおみくじ引いたら末吉・・・まだまだ引き締めていかなければいけない末吉。そして観音裏へ。本当は浅草神社に行くべきだろうが、混んでいたのとうっかりで今年は行き損ねた。

Sanja20140517g

観音裏でも神輿に遭遇。こちらは3基、子供神輿、女神輿も一緒に練り歩いていた。そしてふと空を見上げると・・・少々怪しい雲行。三社祭は期間中1日は雨になるとよく言われる。今年もやはりそうなるのか?と思わせるような雲行。

Sanja20140517h

しかし雨の心配は杞憂に終わり、この日は雨も降らず、雷もならず、よいの祭り日和でした。そしてゴロゴロ会館前の交差点でこの日最大の連合神輿に遭遇。

Sanja20140517i

なかなか迫力があった。言問通り側から観音裏の町へ多くの見物人を従えながら何基もの神輿が連なっていった。連合神輿はやはり見ごたえあります。

今年は大きいお神輿は見なかったが、土曜日のこの時間、町会のお神輿、連合神輿を見るのもまた三社祭らしくなかなか楽しい。

その後は人形町に静かに戻りましたw

人気ブログランキングへ



ブログパーツ