日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

Quality Economic Analyses Produces Winning Markets

今日のお酒

浅舞酒造(株)(秋田県横手市):天の戸 純米大吟醸45・・・スッキリ美味しい純米大吟醸!

今回は、秋田県は横手市のお酒。自分が飲むのはおそらく初めて。今回は小山酒店さんで購入。冷蔵庫の中に1本あって、なぜかそれが目に留まった。確認すると秋田のお酒だが、初めてみるお酒・・・そしてラベルが瓶に直接印字されている! // それがこちら。天…

ROCOCO Tokyo WHITEビール:ホワイトビールの独特な味わい、ラグジュアリービールの繊細な味わい

先日、知ることになった、今、密かに人気を博しているラグジュアリービール・・・ROCOCO Tokyo WHITE・・・取り寄せてみた。2本で税込、送料無料で3850円。1本2000円弱の高級ビールだ。 www.rococotokyo.com // 注文後数日でチルド便で届いたが、チルドだっ…

酒田酒造(株)(山形県酒田市):上喜元 純米大吟醸 be after:スッキリ軽く、スイスイ飲める

味はスッキリ軽くスイスイ飲める美味しいお酒ですが、そこに込められた酒蔵さんの今の状況への思いが重いお酒。 「この商品は、今までのご愛顧への感謝の気持ちと、アフターコロナへ新たなるスタートをきる皆様へ「少しでも日本酒を楽しんでもらいたい、ワク…

宮坂醸造(株)(長野県諏訪市):真澄 純米吟醸あらばしり樽酒・・・やはりこれは美味い

舞年の年末年始に楽しみにしているお酒の一つ・・・信州は諏訪のお酒・・・宮坂醸造*1さんの真澄の純米吟醸あらばしの樽酒*2だ。やはりこれを新年に飲むというのが楽しみの一つで今年も入手できたので楽しませていただいた。 // この真澄は純米吟醸あらばし…

此の友酒造(株)(兵庫県朝来市):純米 能座ほまれ・・・純米酒の酒らしい酒

なかなか入手困難なお酒らしいです。新大阪駅近くの酒屋さん、エスポアわださん、おすすめのお酒・・・但馬杜氏さんが醸した、純米 能座ほまれ。吟醸生酒が好まれる今の時代に純米酒のオーソドックスなお酒。 // 酒蔵は、兵庫県此の友酒造さん。ホームページ…

清水清三郎商店(三重県鈴鹿市):ZAKU(純米大吟醸)令和二酒造年度新酒・・・スッキリ・フルーティで美味しい日本酒

今年もいろいろなお酒を飲みたいということで新年最初の記事は、三重県鈴鹿市の酒蔵、清水清三郎商店のZAKU(純米大吟醸)令和二酒造年度新酒のご紹介。ZAKUといえば、「作」が有名ですが、これはZAKUです。 // 三重県にはなかなか美味しいお酒が揃っている…

土井酒造場(静岡県掛川市):開運 純米 冷やおろし・・・スッキリ、フルーティな味わい

開運の購入は今年の春に続き2度目。今回は先に紹介した小山酒店*1さんで購入。 // この時期の冷下ろしだったので、最後の1本だった模様。残り物には福があるということで目出度い「開運」。以前飲んだ時の記事はこちら。4月に購入したのは、無濾過純米 生酒…

斎彌酒造店(秋田県由利本荘市):美酒の設計・・・これは美味しい、じっくり味わいたいお酒

今回のお酒は、雪の茅舎でお馴染みの斎彌酒造店さんの一品・・・美酒の設計です。斎彌酒造店さんのHPを見ても載っていないのですね。なぜだろう。 www.yukinobousha.jp 四合瓶と一升瓶がありますが、私が購入したのは、当然!、一升瓶。四合瓶だとあっという…

河忠酒造(新潟県長岡市):想天坊じゃんげ(蛇逃)超辛口二十度生詰・・・スッキリ美味しい日本酒を発見!

また美味しい日本酒に出会ってしまった。 // 新潟は長岡の酒蔵さんが醸造しているお酒・・・想天坊のじゃんげ(蛇逃)だ。超辛口でアルコール度数も20度と高い。どうだろうと思ったが、値段も手頃だったのでご近所の野沢酒店さんで購入。 www.soutenbou.jp …

氷結ピノ・ノワールに岩手産ブルーベリー:美味しさが改善したピノと期待させる新人のブルー

ちょっとした時にグビッとやるのにちょうどいい・・・氷結シリーズ。この手の缶酎ハイは他のメーカーからも出てるけど、自分は昔から氷結を好んで飲んでいる。 // いつもはレモンかグレープフルーツだが、この氷結、季節季節に限定ものが出るのでそれが楽し…

有村酒造(鹿児島県与論島):島有泉(黒糖焼酎、20度)・・・すっきり美味しい黒糖焼酎

与論島(よろんじま)は、鹿児島県の最南端の島、距離的には沖縄本島の方が近く、サンゴ礁でできた島だ。そこで作られている黒糖焼酎がこの有村酒造さんの島有泉*1。 // 与論島のお酒で、醸造量も少ないので、東京ではあまり知られていないのではないか。自…

小澤酒造(東京都):澤乃井 寒仕込純米吟醸生原酒 百五十日熟成・・・熟成された吟醸生酒の旨味と香り

少し前にいただいた日本酒。東京都を代表する酒蔵・・・小澤酒造さんのこだわりの一本。 www.sawanoi-sake.com // ネットで見ると、小澤酒造さんのHPには載っていない・・・2月に出された季節の一本らしいのだが、季節のお酒としてもHPには出ていないので、…

ご近所さんに新しいワインの小売店ができた・・・a2 by af-liquor

予想外だった。人形町界隈で高級自転車を扱うそれなりに古い自転車屋さんがあった場所。いつの間にか自転車屋さんがいなくなり、その後、しばらく空いていたが最近、工事が始まって何の店になるのかと思っていたら・・・ワインの小売り屋さんだった。 // af-…

早川酒造(三重県):田光(たびか)特別純米酒おりがらみ生・・・小さい蔵の美味しい純米酒

久しぶりの日本酒の投稿。飲んでから時間が空いてしまったのでどんな味、香りだったか記憶が薄くなってしまったが、良いお酒だったのでご紹介。人形町の酒屋*1さんの冷蔵庫でふと目が止まった。その酒は三重県の酒だった。三重県といえば、自分の知識では焼…

ゴルフが終わったあとはみんなで美味しいワインを頂きました!

ゴルフが終わったあと、北軽井沢の夕べは美味しいワインとともに暮れて行きました。 // 今回のワインはこの4本。 今回のワイン:自然派中心にやはりピノに注目 後ろ姿はこんな感じです。 後ろ姿も美しい@今回のワイン // Pinot Noirが2本あったのですが、下…

美寿々酒造(長野県塩尻)美寿々純米吟醸 無濾過生:純米吟醸(無濾過生)の美味しさと存在感のある味わい

酒どころ信州の酒蔵、塩尻の美寿々酒造さんのお酒を飲んでみた。小さな村の小さな酒蔵だそうな・・・HPから引用してみると・・・ 美寿々酒造は信州の片田舎、洗馬街道の山間にある、本当に小さな酒蔵です。けれども、心に残る旨い酒を造りたいと思う気持ちは…

千曲錦酒造(長野県):帰山 参番 純米吟醸(無加水)・・・シンプルで美味しいお酒です

長野県は広い・・・北は長野盆地から佐久盆地、松本盆地、諏訪盆地、そして伊那谷と続く。南北に大きい県だ。そして大きな山脈が南北に連なっている。自分がよく訪れる軽井沢は佐久盆地の端にある。 // 今回、飲んだ帰山を醸す酒蔵の千曲錦酒造さんも佐久市…

亀の井酒造(山形県)くどき上手 純米大吟醸 亀の尾30 生詰:フルーティな味わい、スーッと胃の腑に落ちていく

最近、地酒を中心に飲むようになってから1番の贅沢なお酒。亀の井酒造さんのくどき上手なんだが、これはこれで有名だが、さらに、酒米として亀の尾を使い、精米歩合が30%、つまり7割は磨かれ、本当の芯の部分だけで醸造された日本酒。 yamagata-sake.or.jp …

大矢孝酒造(神奈川県)残草蓬莱(ざるそうほうらい)特別純米無濾過生原酒

神奈川県のお酒を飲むのは珍しい・・・というか、その存在さえほとんど知らなかった。 // 今回、佐々木酒店さんでいろいろ見ていてたまたま見つけた・・・へえ、神奈川のお酒か!と思い、今回はこれを購入。 sasas.jp 神奈川県は愛川町の酒蔵さんだが、神奈…

土佐酒造(高知県)桂月CEL24純米大吟醸(しぼりたて生酒):繊細な味、口を開けたらすぐに飲み干すべし

すごい繊細なお酒だった・・・土佐酒造さんの桂月CEL 24純米大吟醸(しぼりたて生酒)。 // 土佐酒造さんのHPには以下のような紹介がしてある。 高知県北部の山間地、土佐嶺北地方にて明治10年(1877年)の創業以来143年間、豊かな水と澄んだ空気の中で高品…

中澤酒造(滋賀)純米吟醸うすにごり生酒 一博:これはフルーティで豊潤な味と香り

人形町の佐々木酒店さんで購入。こちら、日本酒の品揃えが豊富です。 sasas.jp さて、今回、購入したお酒は、滋賀の酒蔵・・・中澤酒造さんの銘柄一博(かずひろ)です。 // この銘柄は、中澤酒造さんの代表銘柄で、この一博という名前は、中澤酒造さんに関…

飛良泉本舗(秋田県)マル飛 NO.77 山廃純米生:これはすごいすっぱりした酒

今回は、秋田県の飛良泉本舗さんの1本・・・マル飛 NO.77 山廃純米生を入手しました。 // 例によって酒屋さんの冷蔵庫の前でかなり考え、迷い、考えての購入でしたが、びっくりの日本酒でした。味の表現を「すっぱり」としていますが、これ、誤入力で、「酸…

酒田酒造(山形)上喜元 農(みのり)純米吟醸:上喜元の農!初めていただきました!!

世界の酒を飲み尽くしたい・・・これが自分の夢だが、世界の前に日本の酒を飲まなければ!と言うことで、今回は、新大阪駅近くの別宅からほど近いエスポアわださんで購入してきてもらった一本。 // こちらは山形の酒。酒田酒造さんの上喜元(自分としては結…

嘉美心酒造(岡山)冬の月 純米吟醸生酒 無濾過生原酒:作り手の思いが篭る美味しく、濃厚な味わい

// 今回は、野沢酒店さんで購入のこちら。GW中に楽しむお酒として岡山の地酒、嘉美心酒造さんのブランド冬の月を購入。 // いつも酒屋さんの地酒が並べられた冷蔵庫の前では悩みます。どれにしようかな・・・これか?こっちか?今回はこっちにしようなどと。…

オンライン飲み会の経験:30年前の夢だったTV電話、映像通信があっという間に広がった感

// 1990年代、まだ加入電話(一昔前は黒電話、最近ではイエデンか)と言われるサービスが全盛だったころ、次世代の通信サービスとして何回か検討されてきた(・・・というか、正確には通信業界に関わる人間の願望だったかもしれない)TV電話・・・ずーっと実…

白鷹(株)白鷹青松:たまには淡麗辛口で!

// 白鷹さんは、30年前、新宿思い出横丁のささもとで出されている酒として知った。その後、とある居酒屋で灘の酒蔵の中でも良心的な酒蔵だと教えてもらったが、自分から飲むことはほとんどなかった。 // 自分から飲むようになったのはつい最近、八重洲のふく…

土井酒造場 開運(無濾過純米):これはなかなか美味しいお酒でしたyo

// 今回は、静岡のお酒・・・土井酒造場さんの開運をいただきました。静岡といえば、自分が知っているのは磯自慢なのですが、今回は開運。目出度い!開運だ!ということで開運。 // 土井酒造場さんは、能登杜氏さんが作っているということで、日頃はあまり意…

月の井酒造店 月の井 純米吟醸無濾過生原酒:さっぱりと飲める大洗のお酒・・・美味しい

今回は珍しく茨城県のお酒。茨城のお酒は本当にあまり飲んだことがなく、今回、自分が意識して買うのはほぼ初めて。さてどんなお酒でしょうか。 // tsukinoi.co.jp 今回、小山酒店さんで購入。小山酒店さんも冷蔵庫にいろいろ地酒が並んでいるのですが、その…

はつもみぢ 原田弦月(槽搾り 無濾過純米吟醸):旨味の深さが口の中に溢れます

// 今回の酒蔵はつもみぢさんは山口県は周南市にある酒蔵。HPによると、約200年の歴史を持つ酒蔵ということ。 // 自分としては、山口県のお酒はあまり飲んだことがない(・・・と思う)ので、酒屋さんにお酒を買いに行って冷蔵庫の前で商品と睨めっこしてい…

加藤嘉八郎酒造 特別純米酒十水(無濾過生原酒):これはいい酒だ・・・旨味満載!

// 最近、人形町の酒屋さんで地酒を買ってきては、それを家で嗜む家飲みに半分はまっている。もう半分は、居酒屋巡りだ(まあ、居酒屋巡りはほぼ休止中だが・・・)。 // 今回の家飲みの地酒は、山形のお酒。十水と書いて「とみず」と読む。加藤嘉八郎酒造さ…