日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

Quality Economic Analyses Produces Winning Markets

今日のお酒

【新大阪】エスポワわだ:久しぶりに訪ねる・・・ワインと日本酒などを購入する(大阪ドライブ)

東京徳島650キロの翌日は大阪往復300キロのドライブ。新大阪のエスポワわだで美味しい日本酒を購入し、そのまま蜻蛉返りの1日となりました。

【日本橋】川口商店:以前より気になっていた日本酒バーに行ってみた

オープンして10年以上になる日本酒の立ち飲みバー。以前から気になる店だった。今回、初めて立ち寄った。甲子、義侠、田酒、お美味しいお酒をいただき、刺身とフライのつまみも美味しく、いい店であることが分かった。おすすめだ。

菊姫(石川県白山市):『菊姫 山廃純米無濾過生原酒』・・・久しぶりに飲んだ、This is Sake!

久しぶりに美味しい日本酒を飲んだ。菊姫山廃純米無濾過生原酒だ。こういう味の厚い日本酒は最近少ないと思う。いい酒だ。飲んだことない人はぜひおすすめである。

【立川駅近く】BAR i.o:10ヶ月ぶりに訪問・・・マスターの話に耳を傾けながら美味しいウイスキーをいただく

立川駅周辺で美味しい洋酒を飲みたいならば、こちらBar i.oさんがお勧めです。 今回もジャパニーズウィスキーの美味しいところを飲ませてもらいました。マスターのお酒にまつわる話を聞きながら、ウィスキーをストレートで少しずつ唇を湿らせてながら飲むひ…

【銀座一丁目】SOYA(ソヤ):シンプルに自然派ワインとチーズ盛合せで楽しむ

こちら、東銀座にあるSOYAさんは、自然派ワインとイタリアンが美味しいお店。 この時も自然派の美味しいワインを2本と個性のあるチーズを3種類、堪能させてもらった。 自然派ワインを飲みたい時はおすすめだ。

7月最終の土曜日といえば、あの日です!来年はぜひ開催されることを祈念してささやかな飲み会を

新型コロナの影響で毎年楽しみにしていたことにいろいろ影響がある。それも3年目となるとどうだろう。流石にどうにかしてよって感じではないか。 隅田川花火大会もそんな毎年楽しみにしていたことの一つ。今年はできるかなと思ったが、4月に見合わせの決定。…

【人形町】TOKYO CRAFT BEER STYLE:2次会でお邪魔しました・・・クラフトビールを頂く!

暑い夏の日、やはりビールを飲みたいもの、特に最近はクラフトビールが流行っていることもあり、そのお店を探します。 今回の2次会のお店もクラフトビールのお店でした。美味しいクラフトビールが6種類、我々はそのうち2種類だけ飲みました。美味しかったで…

【立川駅近く】BAR i.o:2年ぶりの美味しいクラフトビールにウィスキー・・・今回はオーナーにお酒の話をいろいろ聞く

普段はあまり飲まないWhiskey。たまに飲むときは、美味しい一杯をいただきたいもの。それがさらに珍しい、自分に新たな体験をくれるものならなお嬉しい。 今回は、立川のBARで、そんなIrishをいただきました。 普段飲まないWiskeyをゆっくりと飲む・・・いい…

両関酒造(秋田県湯沢市)『翠玉 純米吟醸』:両関酒造の日本酒、2回目は純米吟醸!

今回ご紹介するのは、秋田の酒蔵、両関酒造さんのお酒。両関酒造さんのお酒は以前にも紹介したことがある。 mnoguti.hatenablog.com 前回、紹介した時は、特別純米酒だった。今回はさらに上品な純米吟醸酒。 両関酒造「純米吟醸 翠玉」:純米吟醸だけある!…

池田酒造(京都府舞鶴市):CASARECCIO(カサレッチョ)純米生原酒・・・まさか発泡酒だったとは!

今回のお酒は、開封した瞬間、びっくり@@!した。 裏のラベルに「岡山県産の雄町を使い、白麹を使って仕上げました。麹が作るクエン酸の酸味とおりがらみにしてほのかなガス感を出しました。『CASARECCIO』はイタリア語で「家庭的な、ホームメイドの」とい…

2022年3月に飲んだお酒:作、美酒の設計、上喜元

最近の家飲みのパターンは、夕食の準備をしながら(キッチンドリンカーではない)、まずはエビスのロング缶をグイッと飲み、プハーっとくつろいだ後、できた夕食と共に日本酒をいただくというパターン。 いろいろな銘柄を飲んでいる。最近は純米吟醸生系が多…

白杉酒造(京都府丹後市):シラキク・ブラックレーベル純米吟醸無濾過生原酒・・・微発泡で軽く美味しい・・・気づくと1升なくなっているかもw

今回は珍しく京都のお酒。京都と言っても伏見ではない。丹後市だ。白杉酒造のシラキク・ブラックレーベル純米吟醸無濾過生原酒という日本酒を飲んでみた shirakiku.shopinfo.jp 以下、ホームページより。 白杉酒造では、社長・妻・蔵人・農家兼蔵人の総勢4名…

浅舞酒造(株)(秋田県横手市):天の戸 純米大吟醸45・・・今年もいただきました、スーッと飲んでしまう美味い酒

浅舞酒造の天の戸純米大吟醸45・・・昨年も飲んでました。一度飲んでいるお酒を再度選ぶとはちょっと複雑な気分。 mnoguti.hatenablog.com すっきりした味わいは変わらない。すいすい飲める、気づくと飲み過ぎてしまうお酒。 浅舞酒造さんの天の戸 純米大吟…

土曜の昼下がり・・・仕事前のお昼に飲むビールの美味しさよ

この時期、最後の詰めで休日出勤。お昼過ぎからなので、その前にお昼ご飯を食べようと・・・いつものお店に腰を落ち着けて、まず頼むのはビール! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 昼に飲むビールは美味い。今日は、土曜日、まあいいで…

早川酒造(三重県):田光(たびか)純米吟醸おりがらみ生ー雄町 2021BYー・・・今年はランクアップの純米吟醸!の限定酒

三重県菰野町*1の小さな酒蔵・・・早川酒造のお酒・・・田光(たびか)。2020年に初めて飲んだのは、特別純米酒のおりがらみ生だった。今回は、ワンランクアップの純米吟醸で乾杯!いつも購入する新川屋佐々木酒店で、限定酒、最後の1本と冷蔵庫にあるのを見…

刈穂酒造(秋田県大仙市)『刈穂 純米吟醸 生 新酒あらばしり』・・・今度は刈穂のあらばしり、鮮烈な美味しさはこちらも!

前回に引き続き、今回もあらばしりだ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今回は、秋田県のお酒・・・刈穂酒造*1の純米吟醸生あらばしり。 www.igeta.jp 刈穂、以前にも飲んだことなかったか?と思い、自分のHPをググってみるとあった。…

酒井酒造(山口県岩国)『五橋 純米 あらばしり』・・・新酒の季節はあらばしりが美味しい

新酒の季節といえば、あらばしりだ。この新酒、この時期しか飲めない日本酒のおいしいところ。最初にしぼられてたその日本酒の鮮烈さは飲んだ人がみな感じるところだろう。 www.gokyo-sake.co.jp 今回は、山口県は岩国の酒蔵、酒井酒造の五橋のあらばしりだ…

春を感じる立春朝搾り・・・今年は月の井と開華の2種類いただきました

今年も飲んだ!立春朝搾り!! www.meimonshu.jp 今年は2種類、写真左の開華(栃木県佐野市、第一酒造*1)と写真右の月の井(茨城県大洗、月の井酒造*2)だ。立春、2月4日の朝、搾った搾りたての日本酒・・・フレッシュさはこれ以上はないだろう。 立春朝搾…

最近の日本酒いろいろ:車坂、秋鹿、浦霞、美酒の設計、月の井など

年末ということで、最近、美味しく飲んだ日本酒をメモとして残しておきます。 自分は購入するときは、一升瓶で購入します。一番お得だから。それに1週間ぐらいで飲み切ってしまうのでw (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); そう書いていなが…

福ビール2022:ヤッホーブルーイングのクラフトビール、スッキリさっぱり系で美味しい

よなよなビール、最近、結構飲む機会があって飲んでますが、今回はそれの限定版です。速攻飲んでみました。 ヤッホーブルーイングの苦労話をどこかで読んだことがありますが、今のヤッホーさんからは想像できないですね。立ち上げ時期の苦労、そこを乗り越え…

梅錦山川(愛媛県四国中央市)『梅錦 純米吟醸原酒 ひやおろし』:このひやおろしは美味しかった

ひやおろしの季節も終盤か・・・と思ったら、11月一杯は販売期間みたいなので、中盤というところ。徳島に来て日本酒を飲むのならやはり徳島か四国の酒だろう。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); そこで今回選んだのが、梅錦山川の「梅錦 …

九重雜賀(和歌山県紀の川市)『COOL DOWN 雑賀 純米吟醸 Straight』:今回は珍しく和歌山の酒、Cool Downとはいかにも涼し気

珍しく和歌山の酒蔵のお酒・・・九重雑賀さんのCOOL DOWN 雑賀 純米吟醸 Straightだ。蔵の名前・・・雑賀、和歌山で雑賀というと思い出すのは、雑賀孫一。HPによると、九重雑賀さんはその血筋にあたるらしい。 // そしてこれもHP*1から仕入れた知識だが、和…

両関酒造(秋田県湯沢市)『翠玉 特別純米酒』:両関酒造の日本酒で家飲みは初めてかな?美味しくいただきました

両関酒造のお酒は、自宅で飲むのはおそらく初めて・・・人形町の佐々木酒店で入手した。 www.ryozeki.co.jp // 両関酒造のHPには、お酒へのこだわりが綴られている。まずはお米のこだわり。両関酒造のある湯沢市あたりは良好な酒米の産地ということ。次に水…

秋田清酒(秋田県大仙市)『刈穂 純米吟醸 六舟 サマーミスト』:これも美味しい夏の日本酒

今回の日本酒は、秋田のお酒。秋田清酒さんが瓶詰め販売する刈穂酒造さんの刈穂純米吟醸六舟Summer Mistです。 瓶やラベルのデザインのスッキリ感に惹かれて購入しましたが、味わいもおいしいお酒でした。 おすすめです。

佐浦酒造店(宮城県塩竈市):浦霞純米辛口生酒・・・スッキリ、それでいて旨味が濃厚な一本です

宮城県の佐浦酒造店さんの浦霞の一品。 純米辛口生酒でスッキリ濃厚な美味しさが口の中に広がります。美味しい!! 日本酒万歳!

河忠酒造(新潟県長岡市):ゆらぎ想天坊 1回火入れ純米酒・・・まがも農法による酒米で作られた味わい深い一本

想天坊は去年の暮に、じゃんげを飲んでいる。 美味しい、自分好みの一本だった。 mnoguti.hatenablog.com 今回出会った「ゆらぎ」も美味しい。農薬や化学肥料を使わないまがも農法による酒米の栽培が特徴で、一回火入れの純米酒だ。値段もお手頃だが、取扱店…

池月酒造(島根県邑智郡):誉 池月 純米 改良雄町 60 しぼりたて あらばしり 本生・・・辛口好きにはたまらない

今回は、珍しく島根県のお酒。邑智郡邑南町の酒蔵の一品だ。島根県と言えば、江の川が有名だが、邑南町は江の川の本流に流入する出羽川が近くを流れる。お店のHPには以下のようにある。 中国山地の中心広島県との県境に位置する自然回帰の里 島根県邑南町羽…

遠藤酒造場(長野県須坂市): 朝しぼり 出品貯蔵酒・・・くぅう強烈な飲みごたえ

久しぶりの日本酒のご紹介。信州は須坂市の酒蔵、遠藤酒造場の一押しの日本酒です・・・朝しぼり出品貯蔵酒。 // 中軽井沢のツルヤのお酒コーナーに売っている。自分もそこで入手。新聞紙に包んであるところに何となく惹かれる。以前にも買ったことがあった…

土田酒造(群馬県川場村):はつしぼり『 一 』、イニシャルR スペック2:これは!個性的なお酒です!!

群馬県の酒蔵、土田酒造さんのお酒。今回初めていただきました。いろいろびっくり@@!のお酒でした。 // まずは土田酒造さん、群馬の川場村、僕は吾妻郡長野原町・・・かなり離れている。川場村は沼田市のまだ北(日光が近い)、長野原は西側。同じ群馬で…

月の井酒造店(茨城県大洗市):立春朝搾り令和3年2月3日純米吟醸生原酒をいただく

昨年は、人形町の野沢酒店さんで購入し、その日に入手し、飲んだのはその週末の大阪だった。 mnoguti.hatenablog.com 今年は、2月3日の立春の日ではなく、4日に入手。 この投稿をInstagramで見る 月の井酒造(@tsukinoi_sake)がシェアした投稿 いつもは野沢さ…