日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

Quality Economic Analyses Produces Winning Markets

隅田川テラス20キロ:今日は体が重かった

この週末は40キロぐらい走る予定だったが、昨日、走れなかったので、今日、20キロ・・・で、結局当初の目標の半分しか走れなかった。

今日も3時間走か30キロぐらい走れよって感じなんだけど、そこまでは無理かというところで20キロに焦点を絞る。それをキロ600ぐらいのペースで走り切れれば良いかということで走り始める。

f:id:mnoguti:20181104151803j:plain

5キロ刻みで考えて走った。本当は15キロまではビルドアップとは行かないまでも少しでもペースを上げるように走りたかったが、それも叶わず、以下の通り。

  • 05キロ:29分24秒(5分53秒)
  • 10キロ:30分05秒(6分01秒)
  • 15キロ:31分11秒(6分14秒)
  • 20キロ:30分55秒(6分18秒)
  • 残 り:あれ?ない

交差点で止まっている時間も入ったものなので、時間が合わないし、距離も合わない・・・まあ、その辺りはご容赦を。物の見事にペースが微減速しているのがなんとも。これだと30キロは無理だったろう・・・と考えざるを得ない。来週、フルマラソンなのに。

曇り空で涼しく、走りやすいコンディションだったが、金土と走らなかったことでだいぶ体が重いと感じた。昨日、5キロぐらい走っておけばと思わなくもない。そして筋トレも休んでしまったのがよくなかったのかも。

f:id:mnoguti:20181104151825j:plain

過ぎてしまったことはしょうがないので、今日、これだけ走れたことはこれでよしとして、 明日は5キロ、火、水を8キロずつ走って、レースに備えよう。

お疲れ様でした。

【京都駅近く】新福菜館本店:肉なし中華そばと焼き飯をいただく

久しぶりの京都駅での下車。京阪奈でお仕事済ませた後、帰りは夕方ということで晩御飯を食べようと・・・どうする?ということで、昔、一時期、人形町にもあった新福菜館の本店が京都駅の近くということで行ってみることに。

f:id:mnoguti:20181101003916j:plain

駅から少し歩きますが、苦にならない距離。そして店の前に着くと新福菜館の隣のお店は結構な行列でこっちか?と勘違いするところ。新福菜館では、お客さんはなるべく店の中に入れて行列が外に並ばないようにしているようでもありましたが、数人並ぶ程度で常に程よく席が埋まり、お客さが美味しそうに中華そばを食べては帰っていく感じでした。

f:id:mnoguti:20181101003910j:plain

自分が頼んだのは、肉なしの中華そば。待つことしばし・・・出てきたのがこちら。本店さんだから黒さが一段とというわけでもないですが、この特徴あるスープの色。最初見たときはびっくりしましたが、食べてみるとそうでもない・・・美味しい中華そば。

f:id:mnoguti:20181101003852j:plain

麺は、こんな感じ。細麺というよりは中太麺でしょうか。少し柔らか目の硬さに仕上がっていました。もう少し歯ごたえがあった方が自分としては嬉しかったかも。それでも美味しかったです。

f:id:mnoguti:20181103110328j:plain

そしてもう一品。これもこちらを代表する焼き飯。どうでしょう・・・この色、黒さ、中華そばのスープの色に負けず劣らず、焼き飯の色。これがまたそんなに塩気が強いわけではなく、美味しい焼き飯。

f:id:mnoguti:20181101003904j:plain

これはみんなに少しずつおっそ分けしていただきました。

久しぶりの新福菜館の味、そして本店さんは初めてで美味しくいただきました。

また寄らせてもらいます。

ごちそうさまでした。

関連ランキング:ラーメン | 京都駅七条駅九条駅

食べログ グルメブログランキング

この冬のお買い物予定:GAPR2番、Garmin645、そしてiPadProも?

11月に入り、年末ももうすぐそこという感じの今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

ここ数年は、物欲があまりなかったのですが、この冬は小物ですが、少々お買い物しようかと思っております。

一つ目は、この夏、取り組んできたアイアン型ユーティリティがいい感じなので、本格的な1本を購入しようかと。写真の一番左に写っているのが今使っているものですが、これを新調しようというわけです。

f:id:mnoguti:20180923224913j:plain

購入しようと考えているのは、TaylorMadeのGAPR LOの2番・・・これです。

 購入するのはいいですが、使いこなせるのだろうか。来シーズンに向けてまた新たなチャレンジです。これを使えるようにして目指せ100切り!

次はランニング関係で、ランニングウオッチを購入しようかと考えています。今のGarminは2年前に購入した735ですが、これ、小ぶりなので普段、腕時計として使っても違和感ないのですが、そろそろ買い換えてもいいかなと。

mnoguti.hatenablog.com

買い換えるのは、Apple・・・ではなくて、やはりGarmin。今度は645にしようかと考えています。最初に購入したGarminがこのシリーズだったので元に戻ります。

ガーミン(ガーミン) ForeAthlete645 BK 186360

ガーミン(ガーミン) ForeAthlete645 BK 186360

 

これで年明けの30キロ走や東京マラソンとくしまマラソンを走ろうかと考えています。

そしてもう番外編がこちら・・・iPadの第2世代を買い替えようかと。

f:id:mnoguti:20141214205932j:plain

今回、全く考えていなかったのになぜ突然?ということなのですが、ちょっとしたきっかけがあり、iPadに注目していたのですが、先日発表されたiPadProを見て、これはいいのではないかと。

www.apple.com

問題は大きさで、11インチか12.9インチにするかというところです。大きい方だとMacBookとほぼ同じぐらいなので2画面で利用するときはかなり便利かと思うところもありますが、この大きさのマシンを2台持ち歩くというのはどうなんだ?と思うところもあり、実物を見てからそもそも購入するかを決めようかというところ。

以上、ちょっと楽しみな年末です。

【日本橋浜町中の橋交差点】富士屋本店日本橋浜町:仕上げのご褒美は久しぶりの浜町でのひと時

渋谷の富士屋本店さんが再開発で10月一杯で店を閉めた。今、富士屋本店さんの味を楽しめるのは、三軒茶屋と浜町だ。その浜町で久しぶりに季節の美味しい料理を堪能した。

f:id:mnoguti:20181029234706j:plain

まずはビールで喉を潤し、料理は、シャルキュトリー3種盛り、今回は鴨の肉と、生ハムに、サラミ。付け合わせのオリーブの実やキャベツの酢漬けが美味しい。

f:id:mnoguti:20181103101938j:plain

そして季節の味その1・・・生牡蠣。上にソース(何のソースか忘れたw すだちのソースかな?)がかかっていて、牡蠣が見えないが、大ぶりの牡蠣が隠れている。それをソースとともに口の中に放り込むとあっさりしたソースの味の中から牡蠣の風味が靴の中に広がる。

f:id:mnoguti:20181103102049j:plain

お次は、これも季節の一品と言っていいだろう。脂の乗った鯖をレアな焼き加減で塩味でいただく。これもバルサミコ酢かソースでいただく。鯖の皮目がパリッとしていて、これ以上ない美味しさ。

f:id:mnoguti:20181103101932j:plain

どうです、この身の厚さ・・・やはりこのくらい大振りに切ることで美味しさも倍増する。それと火の通し加減も絶妙だ。塩加減といい、満点の美味しさ・・・褒めすぎかw

f:id:mnoguti:20181103101926j:plain

そしてこの日のワイン。当然、ピノ・ノワール。軽めでスッキリしている。繊細なピノ・ノワールが秋の料理にはよく似合う。

f:id:mnoguti:20181103101920j:plain

そしてこれ・・・鮎じゃありません。本シシャモのフリット(唐揚げ)。下のソースは下仁田葱のソース。

f:id:mnoguti:20181103101914j:plain

身がふっくらしていて、下仁田葱のソースと渾然一体となって口の中に旨味が広がります。ワインが進むw

f:id:mnoguti:20181103102111j:plain

最後、〆は、アワビのリゾット。

f:id:mnoguti:20181103102106j:plain

こんな感じ。美味しいという言葉しか出てこない。

f:id:mnoguti:20181103102100j:plain

アワビもたくさんw

ゆっくり味わいながら食べる。

f:id:mnoguti:20181103102055j:plain

久しぶりに富士屋本店日本橋浜町さんを堪能させていただきました。定番メニューもいいけれど、季節季節で考えてくれる季節のメニューが嬉しい。
冬はどのようなメニューが出てくるのだろうかと今から楽しみ。
ごちそうさまでした。

関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 浜町駅水天宮前駅人形町駅

食べログ グルメブログランキング

隅田川テラス17キロ:もう少しいけるかと思ったけど・・・

中1日置いての隅田川テラスということで本日は少し長めの17キロ少々走りました。

最近、黄本をペラペラめくって読み始めています。

限界突破マラソン練習帳 「サブ4」「サブ3.5」「サブ315」「サブ3」書き込み式10週間完全メニュー
 

サブ4メニューの途中から取り組んでみようかと思わないでもない今日この頃。

本日は、最初はキロ600ぐらいで走って、堤防乗り越えたりするところのペースが落ちて、全体としてはキロ630を切れればいいかと思って走り出しましたが、走り出すとペースあげちゃいます。感覚としては、キロ530ぐらいで走っている感じでした。

f:id:mnoguti:20181102004357j:plain

5キロごとのラップとペースは以下の通り。

  • 05キロ:29分20秒(5分52秒)
  • 10キロ:29分32秒(5分54秒)
  • 15キロ:30分19秒(6分04秒)
  • 残 り:12分40秒(5分31秒)

15キロのところでペースが6分台に落ちていますが、ここは例の魔の7キロと言っている部分です。今日は永代橋より下の方、勝鬨橋相生橋を渡ってきたので、魔の7キロは魔の14キロでペースは7分台でしたorz

全体としては、まあまあ脚が動いたと思いますが、久しぶりにOn Cloudracer履いたら、ひざ下の筋肉、ふくらはぎとかスネとかの筋肉が凄く疲れました。走り方、悪いのか、久しぶりの薄ぞこだったからか。これからしばらくはracerは10キロ前後の比較的短い時に履こうと思います。

お疲れ様でした。

明日は、飲み会なのでランはお休み。

SALOMON RX 3.0 MOC スリッポン メンズ:ハーフ2本走った後の衝動買い

軽井沢マラソンフェスティバル、自分らは自家用車で行くのだが、レース中、車はショッピングプラザの駐車場に駐めておく。今年はランナー専用の駐車場もあったが、買い物予定のあった我々はショッピングプラザの駐車場へ。

走って、お昼を食べた後、ショッピングプラザのイーストへ。そこにはランナーが好む店舗が並んでいる。

そこで以前衝動買いしたのが、こちら。

mnoguti.hatenablog.com

これは走った後の疲れた足に優しく履けるつっかけ。このサンダル、非常に履いていて心地いいのだが、欠点がある。それは車の運転はできないこと。事故を起こしたとき、問題になる可能性があるということなのだ。履き心地がいいだけに徳島への長距離ドライブには是非履きたいと思っていたのに、残念。

f:id:mnoguti:20181031234756j:plain

そして今回、これがあった。サンダルではなく、ちゃんとかかとまでホールドされるようになっている・・・スリッポン(妙な名前だw)。これで車の運転も普通にできるということで、欲しいものではあったが、まあ衝動買いみたいな感じで購入。

f:id:mnoguti:20181031234741j:plain

そしてその日の帰りの運転から試したのだが、靴底が硬めで履きやすい。快適だ。この快適さは翌日、普段履きとして履いた時に非常に感じた。これはいい!ということで今年のこれからのレースには必ずお供することになるだろう。まずはおかやまマラソン

気持ちよく履く回数を増やすには、走る回数を増やすことということで、今日は仕事が終わらず走れなかったけど、明日から頑張る。

もちろん今まで履いていたサンダル型の方も相変わらず重宝してます。

[サロモン] SALOMON スリッポン RX MOC 3.0 W

[サロモン] SALOMON スリッポン RX MOC 3.0 W

 

 

 

隅田川テラス8キロ:レース明け、中1日で気持ちよく走る

週末の軽井沢マラソンフェスティバルでまあまあの内容ではしれたので、俄然やる気になって来た・・・というのはどうかと思わないでもない。

この日はまだ脚に筋肉痛が残っているので無理せず気持ちよく走れるペースで。

f:id:mnoguti:20181030232423j:plain

結果はこんな感じ。キロ605でした。レース後中1日でこれだけ走れれば十分でしょう。力入れればもう少し行けそうでしたが、昔、それで故障した記憶があるのであくまでも抑えめで。

脚はいい感じで動いてくれたので、このままうまく疲れを抜いて来週末、11月11日開催のおかやまマラソンを走りたいと思います。

f:id:mnoguti:20181030232410j:plain

やっと走れるようになって来たかと思う今日この頃。今回の軽井沢マラソンフェスティバルでの走り込みは、これから鍛錬が必要と思えるときのレースだったのでよかったです。

さてこれからレースまでの期間、うまく走り込んで行くことにしたいと思います。

限界突破マラソン練習帳 「サブ4」「サブ3.5」「サブ315」「サブ3」書き込み式10週間完全メニュー
 

【信濃追分】追分そば茶屋:碓氷峠走184の後はもりそばで!

今シーズン、最初のレース、秋の軽井沢マラソンフェスティバルの初日のレース、碓氷峠ラン184を無事完走し、やれやれと一息つけたひと時。峠走で燃料使っているので、美味しいものを食べたい!ということで来たのは、ここ、追分そば茶屋さん。

走った後ということもあり、今回は冷たいお蕎麦をいただく。これが今年最後の冷たいお蕎麦かも。北からは雪の知らせが届く今日この頃、軽井沢も程なく冬になろうというもの。そうすれば頼むのは暖かい天ぷら蕎麦ということになる。

f:id:mnoguti:20181030233030j:plain

いつものもりそば・・・トップシーズンではないけれど、人気店であるが故にお昼時間を回ってもお店の中はそれなりに混んでいる。いい感じの混み具合がなんとも言えない。そば茶で浅漬けをつまみながら待つことしばし、もりそばの登場。

f:id:mnoguti:20181030233023j:plain

軽井沢周辺には蕎麦屋がいろいろある。自分で食べに行ったのはその中の一部だが、ここの蕎麦つゆの味、蕎麦の舌触り、歯ごたえ、美味しさが自分は気に入っている。だから、こられるときはなるべく寄らせてもらうようにして、頼むのはもりそば。

この蕎麦を蕎麦つゆにたっぷり泳がせて手繰る。蕎麦つゆの味と蕎麦の味が渾然一体となり、口の中に広がる美味み・・・あっという間に食べ終わる。

ごちそうさまでした。

次は暖かいお蕎麦を頼む季節になるかなと思いながら店を後にするのだった。

関連ランキング:そば(蕎麦) | 信濃追分駅

食べログ グルメブログランキング

【軽井沢プリンスショッピングプラザ内】信州デリシャスバーガー:走った後のお楽しみ!!シンプルで美味しいハンバーガー

軽井沢のハーフマラソン、春と秋(秋はご存知の通り、2日間でフルマラソン)にあるけど、その時、必ずと行っていいほど食べるご褒美・・・信州デリシャスバーガーのハンバーガー。

今回も頂きました。

f:id:mnoguti:20181029235107j:plain

注文に向かったのが、12時少し前だったので待ち行列は3人ぐらい。それでも1つずつ焼いて作るので結構時間がかかる。待つ間に近くのお店でドリンクを準備。

そして出来上がりを近くのパラソル付きの外のテーブルで食べる。ちなみに、パラソルは開かなかった。

f:id:mnoguti:20181029235143j:plain

ハンバーガーとチーズバーガーの2種類だけのシンプルなメニューがいい。他にポテトとか、ハンバーガーに挟むトッピングのメニューはいくつかあったけど、基本ハンバーガー。それがこれ。

f:id:mnoguti:20181029235133j:plain

シンプルです。だからこそ美味しい。その場で焼き上げてくれるハンバーグとバンズ、美味しい。肉も肉!って感じで美味しいが、バンズも美味しい。こちらはハンバーガーの中・・・本当にシンプルなんです。

f:id:mnoguti:20181029235123j:plain

そしてこちらはチーズバーガー。このチーズもなかなか美味しかった。

f:id:mnoguti:20181029235113j:plain

今回は軽井沢リゾートマラソンを走った日曜日のお昼時に太陽の下でいただきました。外で食べるからなお美味しい。

f:id:mnoguti:20181029235943j:plain

お店の外観はこんな感じ。ショッピングプラザの味の小道というところにあります。

f:id:mnoguti:20181029235928j:plain

僕らはお昼前だったのであまり待たなかったけど、お昼時はそれなりに待ちます・・・それだけ美味しいってことです。

ごちそうさまでした。

次回は春の軽井沢ハーフマラソンの時にお願いします。

関連ランキング:ハンバーガー | 軽井沢駅

食べログ グルメブログランキング

軽井沢マラソンフェスティバル:碓氷峠ラン184と軽井沢リゾートマラソン、2日間でフルマラソン

二日間でフルマラソンを走るって、単にハーフマラソンを2回走るだけなんですが、1日目が峠走で碓氷峠ラン184、400メートル下って、折り返し、そのまま下りたコースを上がってくるというもの、2日目が軽井沢の別荘地の中を走る、上り下りのほとんどないハーフマラソン

第一日目、去年に続き、雨中のレースになるかと思いましたが、明け方で雨は上がり、レース中に青空が出るほど、急速に天候は回復・・・そんなレースでした。

f:id:mnoguti:20181028232334j:plain

今年のゲストは、定番のダンカン氏とスギちゃん氏の2名体制。いつもの通り際どいギャクを飛ばしならがのスタート。

f:id:mnoguti:20181028232323j:plain

下りはキロ5分台であっという間にめがね橋まで。

f:id:mnoguti:20181028232309j:plain

そして折り返してからはひたすら400メートルを上り、ゴール。

5キロラップとペースは以下の通り。

  • 05キロ:27分18秒(5分28秒)
  • 10キロ:26分47秒(5分21秒)
  • 15キロ:35分12秒(7分02秒)
  • 20キロ:38分11秒(7分38秒)
  • 残 り:02分07秒(5分26秒)

完走できたので、まずはよしと、しかし、昨年に比べると遅い。

 昨年が2時間8分41秒とちょうど1分遅かった。

mnoguti.hatenablog.com

1分は遅かったが、昨年並みの時間でゴールできて一安心。

最近、15キロ以上走っていなかったので、後半は身体が疲れ、最後の5キロは本当にきつかった。

f:id:mnoguti:20181028232252j:plain

翌日は打って変わって抜けるような青空。浅間山もくっきり見えました。実は、朝は北軽井沢では氷点下を記録して、下りてきてもあまり気温が上がらない・・・どころか軽井沢は雲がかかって太陽が照ってないという・・・予想外の天候。その内、雲(実は霧?)が切れ始め、スタートの頃には快晴になって良かったです。

f:id:mnoguti:20181028232240j:plain

今年はいつもと違いどこか閑散としていると感じていました(それは前日の碓氷峠ランでもそうでした)が、この日、ほかで大きい大会があったため、そちらとランナーが分散することになり少なかったのではということでした。

f:id:mnoguti:20181028232514j:plain

例によって、ダンカン氏のちょっとしたおしゃべりの後、ほどなくしてスタート。

f:id:mnoguti:20181028232506j:plain

日差しは強かったものの、風は冷たく走りやすいレースだったと思います。

レースのラップとペースは以下の通り。

  • 05キロ:29分05秒(5分49秒)
  • 10キロ:28分01秒(5分36秒)
  • 15キロ:28分48秒(5分46秒)
  • 20キロ:28分40秒(5分44秒)
  • 残 り:05分27秒(5分27秒)

最初の5キロが遅く、それが原因でもないですが、2時間を切ることはできませんでした。前日に続き、やはり後半が上がりませんでした。全体では、2時間00分41秒でした。

リゾートマラソンは、前日の疲れを引きずっている身体で走るので、故障が心配ですが、それは杞憂に終わりました。最初の5キロは特に最初の1キロ、2キロぐらいがまだ身体が暖まっておらず脚が動かないのですが、3キロより普通に走れました。ターゲット・ペースはキロ600を上回る事だったのですが、これはクリア。

できるなら2時間切りたかったですが、今日は最後の5キロであげることができなかったのも、 練習不足、走り込み不足のためだと思いました。

下は昨年の結果ですが、昨年より数秒よかったみたいです。

mnoguti.hatenablog.com

二日で42キロを4時間10分と少々ということでフルマラソンでも4時間15分ぐらいを狙えるかと行ったところでしょうか。

来月は岡山マラソン走りますので、その時はもう少し走れるようにしておきたいと思います。

ガーミン(ガーミン) ForeAthlete645 BK 186360

ガーミン(ガーミン) ForeAthlete645 BK 186360